PS3かXBOX360のどっちかを買おうと思うんですがどっちがいいですか。
やりたいソフトは
PS3
ギターヒーロー
バイオハザード5
XBOX360
MHF
アイドルマスター
ギターヒーロー
です。
PS4が出るという噂をを聞いたのでXBOXのがいいですか。それともPS3がいいですか。
そのラインナップなら間違いなくXbox360ですね。
バイオ5はPS3のみ追加要素ありの物がパッケージ販売されていますが、Xbox360でもDLコンテンツ(有料)で配信されていますから問題ありません。
ギターヒーローに関して言えばPS3版はギタコンの受信センサーをUSB差し込まなければならずやや面倒。
Xbox360版はダイレクトに無線でいけます。
何よりアイマス、MHFはPS3では現状不可ですからね。
ただし対戦等をする為にはゴールドメンバー(有料)になる必要があります。
が、MHFに一年間ゴールドがついて来ますので質問者さんにはうってつけかと思います。
XBOX360は低脳情弱DQNゴキムチ痴漢子供反面教師のnm125203137が所有しているから論外
よってps3をすすめる
Xboxも新型が出ると発表になりましたね。
今やりたいソフトだけでどちらかに決めるより今後の方向性なんかも考えた方が良いですね。
私は両方持ってますが、経験から参考までに↓
Xboxは洋ゲーが多いんですが、洋ゲーは結構やり込み出来るゲームが多い印象です。
グラフィックは日本のゲームに比べると粗いですけど、日本のゲームに慣れ過ぎちゃって飽きちゃった時なんかは凄く新鮮な感じで出来ます。
ただ、ホント大ざっぱなゲームもありますが・・・。
バイオハザードはXboxでも出てますよね。
一方PS3は国産のゲームが多いから丁寧な作りのゲームが多いですよね。
ただ、グラフィックが良いけど内容は・・・というゲームがやたら多いのも事実。
--------------------------------------------------
あと、実際使ってみての感想なんですが、Xboxはとにかくファンの音がうるさい。
夜だと音量もそんなに上げられないけどファンがうるさ過ぎてテンション下がる場合もあります。
ですので、最近はPS3とXboxの両方から販売されてるソフトを買う時は必ずPS3で買ってます。
Xboxは洋ゲー専用機って感じです。
でもゲーム自体を楽しんでやってるのは以外とXboxかもしれない。
洋ゲーは日本のゲームにない面白さがあります。
あとは、自分はネット対戦とかしないのですが、PS3は日本国内がメインて感じなんで平日の昼間にオンラインしても皆仕事や学校でいないから人は少ないが、Xboxは世界各国なんで昼間でもそこそこ居るって聞いたことはあります。
まぁ、時差の問題なんかもあるからムチャクチャいっぱいいるかどうかはわかりませんが。
これはあくまで聞いた話なんであしからず。
結論としては、あなたが洋ゲーに興味が大きくある人ならXboxの方が良いかなと。
逆にあまり聞いたことがない洋ゲーなんて買って失敗したらなんて不安が大きい人ならPS3かと。
PS3の方がいいと思います
オンラインが無料ってとこがいいですね
僕はPS3を持ってますけどホームなどの機能がとてもいいですね
そのソフトだけやりたいのならXbox360買えばいいけど
パワプロ/プロスピ
Another Century's Episode R
ロロナ/トトリのアトリエ
ととモノ。2G / 3
初音ミク
白騎士物語
みんごる
デモンズソウル
と、PS3でしかリリースされないタイトルも多いし、マルチタイトルもオンラインユーザー数が違うし(日本人)、Xbox360だけを今の時期から購入するのは止めた方が良いかな。
下手したら今は普通に出てる洋ゲーマルチも、箱版だけ見放される可能性も十分あるし。
例:Split/Second(海外ではマルチ)
http://www.disneygames.jp/gamesoft_special/splitsecond/
つーか全部360で出てるしw
それにここに上げたソフト以上に360にはハマル名作ゲームが沢山ありますよ♪PS3は開発が大変でメーカー涙目でしょw
>やりたいソフトは
>PS3
>ギターヒーロー
>バイオハザード5
>XBOX360
>MHF
>アイドルマスター
>ギターヒーロー
ギターヒーローとバイオハザード5は両方で出てますが、MHF、アイドルマスターはPS3では出てませんので、この場合だとXBOX360がいいと思いますよ。PS4は去年PS3の新型が出たばかりなのでまだ当分先だと思います。
>pfstdioさん
>そのソフトだけやりたいのならXbox360買えばいいけど
>パワプロ/プロスピ
>Another Century's Episode R
>ロロナ/トトリのアトリエ
>ととモノ。2G / 3
>初音ミク
>白騎士物語
>みんごる
>デモンズソウル
>と、PS3でしかリリースされないタイトルも多いし、マルチタイトルもオンラインユーザー数が違うし(日本人)、Xbox360だけを今の時期から購入するのは止めた方が良いかな。
まずそれを言うなら、ロストオデッセイ、ブルードラゴン、バーチャロンオラタン/フォース、MHF、スプリンターセルC、L4D1/2、ラストレムナント、AC6、N3-2、サムライスピリッツ閃などXBOX360でしかリリースされてないのだってある訳で、オンライン人口も日本人に限定しなければXBOX360の方が多かったりしますよ。
>下手したら今は普通に出てる洋ゲーマルチも、箱版だけ見放される可能性も十分あるし。
>例:Split/Second(海外ではマルチ)
>http://www.disneygames.jp/gamesoft_special/splitsecond
その洋ゲーマルチの例を出してるがその逆の例もある。
例えばこれなんか海外ではマルチですね。
http://www.w-russell.jp/sbkx_jp/
欲しいモノが2つある時の買い物で損をしない必殺技は「両方買う」か「どっちも買わない」これにつきます。
PS4はまだまだでませんよ!いつかは出ると思いますが・・・結局質問者様がやりたいソフトがある方を選んだらいいと思います。私はどちらも所有してましたが(売ったり買ったりを繰り返してます)、どちらも面白いソフトは有りますし、つまらないソフトも有ります!私的意見ですが現在の心境はMHFがやりたいのでXBOXに一票です!
0 件のコメント:
コメントを投稿