2012年5月5日土曜日

昔はバンド結成の時に一番見つからないのがドラムだったけど、今でもそうですか?

昔はバンド結成の時に一番見つからないのがドラムだったけど、今でもそうですか?







ドラマーの格好よさはずいぶん広まったと思いますよ。

でもやっぱりギターが多いかなぁ。

体感的にはベースも結構少ないです。



全国的にバンド人口は広がったと思いますが、比率はそれ程変わって無い気がしますね。

むしろギターヒーローがいなく(少なく)なって、テクニカルなギタリストを探そうとすると苦労するという気もします。

バンドのセッションオフ会をすると、キーボードがあんまり集まらなかったりしますが。

女性ドラマーは相当増えたと思いますよ。








今では上手ギターが少ないようですね。

自分の地域のスタジオに張ってあるメンバー募集掲示板しか見てませんが

「ギター募集がいっぱい」「ライブやりもす!ちらほら」「その他雑談?w」しか張ってありませんでした。

電子ドラムもお手頃な値段になって人口増えたのかな?



まぁ確かに昔はどこいってもドラムが…って感じでしたねw

ギターな俺には苦い思い出です^^;



ネットのおかげでバンド組むのも楽になりましたが

ネットのメンボだと中途半端な志で探す人or募集する人が多いけれどね^^;

まぁ結果的に組める機会が増えた事によって沢山の人にバンドの面白さが伝わって

良いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿