ギターのジャック・オフ・ビブラート奏法(ビブラート)について質問です
コツってありますか??
ジョージのように親指をほぼ固定して、どちらかと言うと指を使って高速でフレット間をスライド出来ずに困ってます
自分は腕全体を使ってこの動画の60%ぐらいのスピードでしかできません(情けない・・・)
腕全体を使わずにやるコツみたいなのあったら教えてください
ギターにアームが付いてないぶん、この派手なビブラートでやりたいです
Gilbert/ Lynch/ Kotzen /- Do You Feel Like We Do
http://www.youtube.com/watch?v=GfM1RBD7wXw&feature=related
3:01と3:17のトコです
それにしても、ポール・ギルバートもリッチー・コッツェンもジョージ・リンチも凄いですね!!!!
ギターヒーローです
指がスパッと切れるんじゃないかってぐらいにニョニョッとやるんじゃないでしようか?
親指はネックから離してやったほうがいいんじゃ?
ちなみにジョージは人間ではないので同じやりかた、運指などは考えないほうがいいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿