2012年5月5日土曜日

アメリカで今、ブームになっている日本のもの。

アメリカで今、ブームになっている日本のもの。

アメリカで流行っている日本のものを教えてください。



・コミック(アニメ)やそのキャラクター

・日本の本

・雑貨

などなど・・・・

その他でも、これが流行っているよ!というのがあったら教えてください。



年齢層や人種はとくに特定しません。

小さい子や、オタクや親日家などに偏った趣向のものでも構いません。

何が流行っていて、何が喜ばれるのか知りたいです。







アニメ。 ナルト、犬夜叉、ぴちぴちピッチ、遊戯王、セーラームーン

任天堂のWii

ギターヒーロー(ギターを弾くゲーム)

ゲームボーイでは猫の子を育てるもの。

ドクターグリップのシャープペン(振ると芯が出てくる)



特に今大ブームなのが、日本のものというか刺青(いれずみ)!信じられない!オシャレな気持ちで流行っているのですが。ごくふつうに見える人も刺青をしてる。日本語の文字で「友」「愛」「怨」とかいった文字やら花とかいろいろ。








「Adult Swim」という深夜のTV番組の時間帯があります。そこでは、某少年週刊誌のBleachをやっていますが、「ヴァンカーイ」なんて言って結構流行っているようです。本屋でも単行本が売れています(でもペーパーバッグ)。







先日 8歳の男児がいる家庭にホームステイしました。

ポケモングッズは 相変わらず人気で ポケモンの レジャーシート 水筒 クレヨンは その子の友達もほしくって泣かれてしまいました。値段も 500円くらいで 十分いいものがありましたよ。







私が思いつくのは、任天堂の「wii」かしらねえ?







ブームかどうかは分かりませんが、テレビで日本の番組のパクリ・もしくはコピー(正当な)が最近増えてます。



例えば「I survived the Japanese show」はフレンドパーク的なパクリ番組ですし、最近は「みなさんおかげでした」の「脳カベ」が番組として放送され始めました。(脳カベが日本で言うゴールデンの枠でです。話によると世界各国で放送されてるとか) ちょっと前だと風雲たけし城がやってました。

0 件のコメント:

コメントを投稿