よく弦を切らずにそのまま張ってあるギターを見ますが、あれは何の為でしょうか?
ヘッドが傷みそうですが。
面倒というよりも憧れのギターヒーローを真似してのことでしょう。私たちはマネしてはいけません。必ず切る!!!ようにしましょう。自分の目に刺さるのは自業自得ですが、狭いスタジオでバンドメイトの目を危険にさらすべきではありません(アクション系のバンドでは特に)。私は暗いスタジオで弦を交換中に、不覚にもまだ切ってなかった弦の先で黒目を突いてしまいました。グサッと刺さってピンッと横方向に2ミリほどひっかきました。激痛ですよ、ホント。これ読んでるだけでも身震いしませんか?最悪くるくると丸く巻いておくべきです。
きるための、工具もってないんですよ。
たぶん。おれもくるくるまいてる笑めんどうだし。。
昔は余った先をくるくると輪にしておくのが流行りました。
魔除け?
ケースからはみ出してる輩もいましたねえ・・・。
事故防止の為にも処理していただきたいですね。
切るのがめんどくさいか、ユラユラゆれてかっこいいから?
目に刺さりそうで怖いw
0 件のコメント:
コメントを投稿