ギターゲームで
ギターゲームでギターヒーローとギタフリ以外のゲームを教えてください
7年前くらいの音ゲー大ブームになった頃にウンジャマラミーというゲームがあったとおもいますよ!家庭用もアーケードもたしかありました!
ギターゲームで
ギターゲームでギターヒーローとギタフリ以外のゲームを教えてください
7年前くらいの音ゲー大ブームになった頃にウンジャマラミーというゲームがあったとおもいますよ!家庭用もアーケードもたしかありました!
あなたのギターヒーローは誰ですか?
一人だけ選んで下さい。
俺はポールギルバートに憧れます。
語っちゃって下さい 笑
もしよかったらPUの質問みてください(^-^;
自分はジミ・ヘンドリックスです。彼の影響を受けて育ったギタリストは数知れないですからね。
選べないっていうのが一番の答えになるんですけど。
マティアス・エクルンドですかね。
彼のプレイは見る度に難しさが分かります・・・。
特にスイープなんてノイズ0っていうかストローク感覚で弾いちゃってます。
ジェフワトソン
すごいです。
僕のギターヒーローはビジュアル系バンドthe Gazetteの葵さんです。
なぜかっていうと、PVなんかを見ると分かると思うんですが、
弾き方が踊るようでカッコいいんですよね、彼(笑)
でも葵さんにもいろんな逸話があって、
彼はバンド結成当初はギターは下手くそでまったく弾かず、
レコーディングでも自分のパートは相方の麗に全部押し付けて、
一人バイトに行ってたりしてたそうです。
最初のライブだって何食わぬ顔してステージに立ってますが、
弾いたフリをしているだけだったとも囁かれています。
しかしある日、麗に「なんで弾かないの」と真剣に問いただされてからは弾くようになり、
カッティングを教えてもらっていたとも言われています。
そんな彼でもいまでは大きく成長し、速弾きやタッピングは出来ずとも、
一人のギタリストとしてちゃんと表舞台でも弾くようになっていったのです。
しかも彼、いろんな雑誌で「ガゼット=俺」とかほざいちゃってます。
どっからそんな上から発言をする自身が生まれるのかは分かりませんが、
彼の全てを知っていても、
その発言には心を打たれました。
素直に「すごいな」と思いました。
自分が下手くそでも、「下手で何が悪い!」みたいな堂々とした態度が僕は好きです。
僕がギターを始めたのはその雑誌を読んだ後です。
感銘を受けてしまった僕は気づいたらギターを片手に持っていました。
なので、僕のギターヒーローはガゼットの葵さんです。
一人か・・・。
じゃあダイムバック・ダレルだ。
何がいいって死に様が最高にロックだ。
理想のギタリストは?
ギターファンが好きな、ギターヒーロー系ではなく、もしあなたが、VOCAL,
他の楽器、プロデューサー、ソングライターだとしたら、良いね!と思うのは、どんなギタリストですかね?(別にギターヒーロー系に、結果としてなっても、それはぜんぜん良いです)
僕の場合だったら、うーん、
ソロなら初期のスティーヴ ルカサー、 今 剛 、 松原 正樹
バッキングならワディ ワクテル 、 ジョー ウォルシュ
ダンス系なら、デヴィッド ウィリアムス ですかねー。
TOTOのスティーヴ・ルカサー、ジャーニーのニール・ショーンです。私にとってはギターヒーローですが。
彼らは主役になるプレイもしますが、ヴォーカルを生かすプレイに関しては右に出るものはいないと思います。ソロもコンパクトにまとめても物足りなさを感じさせないセンスあるおと選びをします。
あと若手女性ギタリスト、オリアンティが凄く理想的だと思います。彼女はソロアルバムを出していますが、ギタリストのソロらしからぬ歌を生かすプレイばかりです(ヴォーカルも彼女がとっています)。マイケル・ジャクソンのサポートギタリスだったのがうなずけます。
Duran Duranのアンディー・テイラーも曲や他の楽器をうまく生かすプレイだと思います。
そしてなんといってもBon Joviのリッチー・サンボラ。ツボをしっかり押えたプレイで彼の器用さはBon Joviで充分に発揮せれています。自分主義(失礼?w)のジョン・ボン・ジョヴィが認めるだけのプレイヤーです。彼もギタリスト単体で見たときに不満足感があるわけでは決してありませんが、主役を何か考えて引き立てる能力はずば抜けていると思います。
産業ロック系のギタリストが少し多かったですね・・・。
カルロス サンタナ
ギタープレイ、今までの輝かしいキャリア、今まで創作
してきた音楽(世界で初めてラテンロックをあみだした)
人間性、どれをとっても最高!
補足、拝見いたしました。
あらかじめ断っておきます。当方、音楽業界関係者じゃありません。
ただの一般リスナーですが、もし当方が音楽業界関係者なら一緒に
仕事をしてみたい理想のギタリストがカルロス サンタナです。
サンタナファンならご承知のとおりサンタナバンドはサンタナが主役でも
曲を引き立てるアレンジ、バッキングなどの才能も秀でています。
一見難解そうな音楽をやっていそうで、じつは極めて分かり易い曲。
サンタナというう人はただのギターヒーローにとどまらない魅力があります。
ただのギターヒーローが全世界で何千枚もアルバムを売れるでしょうか?
恐縮ながら文追加させていただきました。
ハーモニカしか弾けないヤツが
あいつはギターがうまいとか下手くそだとか
ギターを語ってたらどう思いますか?
ギターを弾かないのにギターの欠点が分かるなんてスゴイと思いませんか?
こっちは、その欠点を補う為に四苦八苦しているので、そのスゴイ人にいちいち構ってる暇はありません。
どう思いますか?って質問でしたね。
その人はギタリストを内心では羨ましいのではないでしょうか?
質問者様が、その人のギターヒーローになれば万事解決です。
補足について
ハーモニカも、あれはあれで難しいよ。
サックスやペットと比べられるし。
しょぼい演奏してると、小学生扱いされるからね。
もしかして、その人と張り合ってます?
エレキギター自体、楽器の底辺なのだから、あまり人の事は気にしない方がいいですよ。
別にギターを弾けなくとも、ギターが上手か下手かは分かりますよ。
ただ、表面的な部分だけでしょうから、気にする必要もありませんし。
ギター弾きにしか分からない反論を投げかけてみればいいのでは。
結局、上手いか下手かの水掛け論に終始するようなら、両者とも同レベル
ということでしょう。
とわ言え、人の演奏を馬鹿にするのはよくないのは事実ですね。
限られた時間や条件の中で精一杯頑張っている人もいるでしょうから。
人を馬鹿にする人間は、どんどん友達をなくしていきますので、
頬って置いても大丈夫でしょう。
その人にはそう映っているんだと理解します。
ハーモニカしかっていいますけどそのハーモニカで飯食ってる人もいるんですよ?
捕捉後
ハーモニカとギターは同等ではありません。それ以前に比べられません。
今回の件はハーモニカは関係あるでしょうか?ギターの弾けない人がギターを語っているから腹が立つでは…だめでしょうか?質問者様の内容をそのまま解釈すると『ハーモニカ』自体を見下してる感じがします。
ハーモニカがふけるということは多少音楽が解るということですよね?何も楽器できない、歌も歌わない人が語るより説得力あります。ギターしか弾けないけどドラムうまい下手とか話しますよね?同じ感じでは…ないんですかね?
可哀想な人だと思います、きっと社会に出ても批判ばっかり吹聴して生きていくんでしょうねw
あなたのギターヒーローは誰ですか?
☆
吾輩のヒーローは
誰がなんと言おうとジョン スクワイア。
まだ何にも弾けなかった吾輩にジョンの魅力を教えてくれた友人もまた
ある意味ギターヒーローです
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=m-89MYvV9_Q
Bon JoviのRichie Samboraですね。
ギターを始めようと思ったのも、Bon Joviのライブ映像を見てリッチーの楽しそうで、それでいて素晴らしいプレイに惹かれたからです。
世界で一番尊敬するギタリストです。
ジョニー・マー です。
もちろんザ・スミスのころがいいですね。
ギタリストとしてはもちろん、作曲、アレンジの才能は、
かなり玄人受けしているようで、
あっちこっちからモテモテですね。
http://www.youtube.com/watch?v=RgNfTx9pGzA&feature=related
おっと・・・・随分ふけました・・
ルーク篁氏。
大好きです。
絶対にTAKです。
理由は
1:自分のトーンが確立している。
時期ごとにかなりの変化は感じられるものの、 どの時期も彼の音としか聴けないぐらい特徴的である。
2:メロディーを引き立たせるための、押し引きのバランス感覚が絶妙。
3:バランスが良いのに、良い意味でバンドと一体化してない。
4:エフェクティブなものからストレートなサウンドまでいろいろなアイディアがあり、彩りが鮮やか。
などです。
次点はTAKUYA、アベフトシ、ヌーノベッテンコート、春畑道哉あたりが、
メロディーを活かしたギターを弾くので好きです。
尊敬してる人ですが、
ViViDの零乃、怜我
An Cafeのtakuya
などですo(`▽´)
あなたの選ぶ新旧三大ギターヒーローを教えて下さい
一般的にエリック・クラプトン、ジェフ・ベック、ジミー・ペイジの三人。
新世代三大ギタリストとしてジョン・メイヤー、デレク・トラックス、ジョン・フルシアンテの三人とされていますが、
あなた自身が選ぶ新旧の三大ギタリストは誰ですか?
メジャー、マイナー、ジャンル、生死は問いません!
ちなみに僕は、すごく偏っているというか、非難を浴びそうなのですがw
リッチー・ブラックモア、マイケルシェンカー、ウリ・ジョンロート
新世代は
ポールギルバート、ヌーノベッテンコート、ガスG
もっと選びたいギタリストはやまほどいるのですが、今の気持ちはこんな感じですw
日本で現在活躍している押尾コータロー最高です。
Gipsy Kingsのトニーノもかなりのものです。
俺の中じゃ、旧三大ギタリストはジミヘンドリックス・エドワードヴァンヘイレン・インギーです。
この三人がギタリストのレベルを結構上げたと思いますよ^^
新三大ギタリストはアレキシライホ・ポールギルバート・スティーブヴァイです。
なんか↑の三人って独特じゃないですか?ww
トムモレロ、ダロンマラキアン、ウェスポーランド
この3人は独創的で変な音を奏でるので大好きです。
旧 トニー・アイオミ、ジミ・ヘンドリックス、レス・ポール
新 ジョン・ペトルーシ、トム・モレロ、ミカエル・オーカーフェルト
えらい偏っているな(^^:)
特に新が・・・
旧 ジミー・ペイジ フランク・ザッパ ウリ・ジョンロート
新 アレキシ・ライホ マイケル・アモット キコ・ルーレイロ
あくまでも僕の勝手な見解です・・・
ジミ・ヘンドリックス、リッチー・ブラックモア、ロリー・ギャラガー
ロン・ウッド、GE・スミス、スティーブ・スティーブンス
エディー・ヴァン・ヘイレン、ランディ・ローズ、イングウェイ・マルムースティーン
新世代はわからないので3パターンに分けてみました。
旧はジミ・ヘンドリックス、ロイ・ブキャナン、デュアン・オールマン
新(でもないけど)はジャック・ホワイト、ジョン・メイヤー、ジョニー・マー
思いっきり偏ってますな・・・(^^;
ジョンメイヤー・トムモレロ・ポールギルバート
トムモレロは『旧』なのかもしれませんが(笑)
新=
「ジョニー・ラング」
http://jp.youtube.com/watch?v=pYOdE5IYU_c
「ケニー・ウェイン・シェパード」
http://jp.youtube.com/watch?v=tADpgP4Nh2U
「エリック・ジョンソン」
http://jp.youtube.com/watch?v=VnqpOFcBiMM
旧=
「トニー・アイオミ」
http://jp.youtube.com/watch?v=uFp0yEoMsV4
「ミック・ボックス」
http://jp.youtube.com/watch?v=2JGOjNim4Zc
「アルビン・リー」
http://jp.youtube.com/watch?v=tHw9b4BBV9Y
私的には・・・
ジェフ・ベック、リッチー・ブラックモア、Char(苦笑)
ポール・ギルバート、スティーヴ・ヴァイ、マティアス・"IA"・エクルンド(ここら辺はもう新じゃないかな?)
プレステ3のソフトでビートマニアみたいな音楽ゲームってでてないですか?
まだそういうのは発売してないんですかね?
Activisionから「ギターヒーロー3:レジェンドオブロック」、「ギターヒーロー:エアロスミス」がでてますね。レスポール型ギターコントローラが同梱されているバージョンもあります。本家ビーマニシリーズからはまだ出ていないようです。
海外ではバンドシミュレーションの「ROCK BAND」シリーズや、DJシミュレーションの「DJ HERO」なんかもでているようですね。
pc版ギターヒーロー3は通販とかで買えるような物なのでしょうか?
もし買えるサイトを知っていたら教えてくれると助かります!
ネットで普通に買えますが
ちなみにPC版は海外ものしかないそうです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankan/44-0035.html
Xbox360の音ゲーで何か面白いものは、ありますか?
ジャンル等は、問いません。
ギターヒーローはどうでしょうか?
外国のゲームですが、洋楽しかありませんが。。
はまりますよ
ちなみにバイオハザード5を持っているようですね。
xboxですか?
自分はps3なのですが、よければマーセ一緒にしましょうや^
【Wii】 ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック (ギターヒーロー3専用レスポールコントローラ同梱セット)
が5000以下で買えるばしょってありますか?
あったら回答お願いします
http://www.suruga-ya.jp/database/search.cgi?code=102&adult=2&text=%...
はどうですか?
ギターだけで5000円以下です
当方、中学二年です。男です。
メタル初心者です。
メロディックスピードメタルを聴いてみたいのですが、日本産と海外のメロディックスピードメタルを教えて下さい?
お願いします。
もう一つ質問します。
シンフォニックメタルも聴いてみたいのですが、日本産と海外のシンフォニックメタルを教えて下さい?
こちらもお願いします。
DragonForce
恐らく一番有名なメロスピバンドです。
ギターヒーローというゲームに曲が収録され有名になりました。
日本でもギターフリークスというゲームに収録されてるようです。
このジャンルで再生回数3300万回って半端ないです。
http://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s
Cellador
2004年結成のアメリカ産メロスピバンド。
X Japanの曲をカバーして少し注目されました。
http://www.youtube.com/watch?v=7X7hr-Ky8tg
Angra
ブラジル産シンフォニックメロスピバンド。
大御所です。
http://www.youtube.com/watch?v=nn7y5ShTWWU
Versailles
国産シンフォニックメロスピバンド。
V系なので好き嫌いがあると思います。
http://www.youtube.com/watch?v=ne423XWtjf4
Galneryus
国産ネオクラシカルメロスピバンド。
ギターのライブでの安定感が半端ないです。
http://www.youtube.com/watch?v=rfBI_kmDlNQ
Sonata Arctica
フィンランド産メロスピバンド(初期)。
http://www.youtube.com/watch?v=iy81-mzwQoE
Dragon Guardian
国産一人シンフォニックメロスピバンド。
http://www.youtube.com/watch?v=MaWZK70CPWA
Rhapsody of Fire
イタリア産シンフォニックメロスピバンド。
http://www.youtube.com/watch?v=zHJLOGmXoUA
ごめんなさい、海外の方面がメインなので日本はあまり詳しくないのですが……。
メロディック・スピードメタルなら、他の回答者さんもおっしゃる通りDRAGONFORCEでしょう。
他にはBURNING IN HELLというブラジルのバンドが良いのでは?こちらは速弾きのギネス記録を更新したギタリストが在籍していたバンドなので、好きな方には聴き応えがあるのではと思います。
日本のバンドならやはりGALNERYUSでしょうが、書店でYOUNG GUITARという雑誌を買えばそういった方面のギタリストが割と多く取り上げられていますし、付属のDVDには本人達が読者のために演奏のレクチャーをしてくれます。
少しジャンルは異なりますが、質問者さんにはYNGWIE MALMSTEENやPAUL GILBERTの他、シュラプネル系のギタリストも
お勧めします。こちらもメロディアスな他、テクニックもスピードも十分凄いですよ!(≧▽≦/
シンフォニックメタルなら、まず筆頭はNIGHTWISHでしょう。
こちらは海外のバンドですがこのジャンルでは大御所のバンドですし、自国のフィンランドでは絶大な人気だそうです。
今はヴォーカリストが替わってしまいましたが、前任のターヤの歌唱力は力強く壮大ですよー(^^)
音楽の先生辺りに聴かせると、ビックリするかもしれませんよ(^^)
僕としてはもう一つがオランダのWITHIN TEMPTATIONです。
こちらは4枚目の「HEART OF EVERYTHING」あたりが特にシンフォニックで質問者さんの趣味に合うかな?
日本のバンドならLIV MOONというバンドが評判の様ですよ?
YOUTUBEから視聴できる筈なので、そちらからどうぞ(^^)
日本のはわからないけど海外のメタルではアヴェンジドセブンフォールドやブレットフォーマイバレンタインなんかが聴きやすいと思います。
じゃあ日本産と海外のシンフォニックメタルを
日本は最初の1個だけだが
Liv Moon
http://www.youtube.com/watch?v=3wARHdzRoNs&feature=fvsr
Nightwish
http://www.youtube.com/watch?v=hTdhXxxWREo&feature=channel
Within Temptation
http://www.youtube.com/watch?v=WcwO0VS9FVo
Visions of Atlantis
http://www.youtube.com/watch?v=fxy535KfRZw&feature=fvw
After Forever
http://www.youtube.com/watch?v=K_sHjB5aHgo
UNSUN
http://www.youtube.com/watch?v=LapknbGS7Os&feature=related
Echoes Of Eternity
http://www.youtube.com/watch?v=icJiUUBp1Po&feature=channel
Adyta
http://www.youtube.com/watch?v=hKuHvzjAnLg&feature=related
Xbox360かWiiのギターヒーロー3どちらが面白いですか?
またそれを極めるとゲーセンにあるギターフリークスがうまくなりますか?
ギタフリと
ギターヒーローは
大分違うような・・・。
たぶん、ギターヒーローを極めても
ギタフリは極められないと思います。
PS3のギターヒーロー3はいつ発売するのですか?
3月6日と書いてあれば5月に延期になってたりします。
アマゾンでは3月6日となっているのに予約受付してません。
知っている方いましたら教えてください。
PS3版とPS2版は3月6日であっています。
5月なのはWii版です。
アマゾンで予約受付していないのはすでに予約が終了しているからです。
ギターヒーロー3の日本での出荷数が少なめなようです。
そのため、予約の時点で売り切れになってしまっています。
ゴシップガールのセリーナがやっていたのと同じギターヒーローって日本で売ってますか?
エアロスミスVer.なら日本でも発売されています。
今手に入れようと思えば中古になると思いますが
専用ギターコントローラー付きなら
10000前後くらいで売られています。
Xbox、wii、PS2、PS3のバージョンがあります。
「ギターヒーロー エアロスミス」と検索すると
Amazonなどの販売サイトが出てくると思います。
ただ、エアロスミスが苦手なら、オススメできませんが。
PS3のギターヒーローエアロスミスは面白いですか?
あとPS3のギターコントローラーの単品は通販で売ってますか?
あったらサイトを教えてください
僕はWIIのギターヒーローをもっていますがとても面白いです。
画質はWIIなので悪いですが・・・・・ 音はすごくいいです。
それにPS3なので画質もいいと思います。
僕はおすすめします。
Xbox360アーケードでギターヒーロー3やギターヒーローエアロスミスはプレイできますか?
普通に買えばプレイ可能です。
あんまり売ってないけど…(発売元が日本から撤退しちゃったからね)
ただ、ダウンロード曲がメモリーユニットに入りきらない場合があるかも。
その時はハードディスクを増設して下さい。
ギターのtab譜で、GUMIのモザイクロール、パンダヒーローの一番簡単と思うモノが載ってるサイトを教えてください。
ここですね。
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=gakuhuhaisin&id=1
ギターヒーロー3について ラスボスLOUが登場するステージの一番最初の曲の斜めがたくさん出るとこはWiiリモコンかギターコントローラどっちのほうが成功率
高いですか?それと緑連打終わった後2個重なってるように見えるやつはWiiリモコン?ギターコントローラ?どっちが成功率高いですか?
リモコンでは技術に限界があります。
慣れてなくてもギターコントローラーで練習することをオススメします。
エレキギター 始めるにあたって
最近ベース歴1年になって落ち着いてきたのでこれからはギターも一緒に練習してみたいと思うのですが、それにあたって質問がいくつかあります。
まず、ギターにベースの経験を生かすことができますか?
それと、やろうと思う曲はJanne Da Arcで早弾きなどもあり難しいのですが、買ってまず何からやればいいんでしょうか?(バンドスコアは所持しています)
そして、買いたいギターの形は必ずストラトキャスターにしたいのですがどんなものを買えば良いんでしょうか?
最終的にはバイトで貯めてでシェクターを買うので初めはなるべく安いものでいいです。よろしくお願いします。
シェクター使って11年です、点検には出しますが全くメンテせずにすんでます、フレットはそろそろやばいですが。
まずは広い視野でジャンヌにこだわらず数多くのギターヒーローの曲をコピーしてください。
必ず役に立ちます。
http://ameblo.jp/batayanrocker/entry-10902957776.html
私のはこんなギターですブログにあります。SCHECTER EX-V
おすすめのギターはhttp://www.ikebe-gakki.com/shopping/goods/goods_detail.php?category...
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318%5EST70...
PS3でリズムゲーム
をしたのですが、何があるのかよくわかりません><
みなさんのおすすめはなんでしょうか?
おねがいします!
ギターヒーローという海外の音ゲーしか無いと思いますよ。
確か専用コントローラーとソフトセットで1万円くらいしたと思いますし、日本じゃ人気無いみたいなので新品も中古もあまり見かけませんねw
※補足を見て。
上記のゲーム以外は無いと記憶しています。
太鼓の達人はWiiで出てますけどね……。
PS3でビーマニしたいですけどね~。きれいなグラフィックと5.1chサラウンドでかなり楽しいと思います。
まぁ、発売は無理でしょうね(´・ω・`)
ギターを始めようと思ってるんですが
友人に勧められギターを始めようと思ってるんですが まったく音楽の知識がありません。
なにを買えばいのかもわからない状態です。
最低何が必要でしょうか?
予算はどれくらいあればいいでしょうか?
独学でも大丈夫でしょうか?
優しい回答お待ちしています。
何度も同じような質問がされているし、過去ログをお読みなさい!と言いかけたが、、、、、、
>優しい回答お待ちしています。
わかりました。大人の対応で。
>ギターを始めようと思ってるんですが
すばらしい
>友人に勧められギターを始めようと思ってるんですが
私もそうでした。
>まったく音楽の知識がありません。
最初はほとんどの人がそうです。ほかの楽器からギターに転向する人より、はじめて手にした楽器がギターだったという人が圧倒的に多いと思います。知識はあくまで後からついてくるものですから、ギターを弾く前から悩むべきことではありません。
>なにを買えばいのかもわからない状態です。
まず、エレキ(ロック?ジャズ?演歌?)なのかフォークなのかガット(クラシック?フラメンコ?)なのかくらいははっきりさせましょう。
楽器店に行くのはそれからでも遅くありません。
>最低何が必要でしょうか?
最低、ギター1本しか買ってなくても、あとは周りが何とかしてくれる!くらいのハートがある、といいなあ、、、、、、、
チューナー兼メトロノームのいいやつ(1万円前後)くらいは買うべきかなあ。
ほかの回答者がすでに具体的な回答をなさっているので譲ります。
>予算はどれくらいあればいいでしょうか?
アンプ、エフェクターなどなど周辺機器をかなり充実させても100万円かかりませんよ。なんていきなり書くとびっくりなさるでしょうがエレキギターほどお金のかからない楽器は少ないと思っています。
最初に買うならという条件で書くと、フォークならモーリス、ヤマハあたりの2万円台後半(実売価格)で十分。人に聞かせるならいろいろ難がありますが、練習用にはあの”傍鳴り”が結構気持ちいい。15年は使えます。
エレアコなら5万円以下はやめたほうがよいです。いろいろ複雑な分、仕上げの丁寧さの違いが素人にもわかる音の違いとなってあらわれます。
当方エレキギター専門なのでこちらは少々詳しく。初心者が最初に手にするエレキギターの理想形を書いてみました。
最初から6-10万円のものが買えるなら、以下の条件で楽器屋さんに聞いてみてください。汎用機として一生使えるものになります。
ソリッドボディ、2ハムバッカーのパッシブ回路でコイルタップの有無は問わず(音作りが比較的容易で今の音楽の多くに対応可能)。
アームレス(初心者が最初につまづくのは圧倒的にチューニングの難しさが多い。今の音楽は驚くほどアーミングを必要としない)。
ストラトタイプで本体重量3.9kg以下(レスポールは長時間練習するには重過ぎる)。
ロングスケール(ショート、ミディアムスケールは2台目以降がお勧め)、ただし弦は009-042でも良い。
練習用アンプはエレキ、エレアコの場合やはり有ったほうがよいです。スタジオでしか音作りの練習ができないのでは困るので。
とはいっても、最初の最初はアンプよりギターにお金をかけたほうがよいとおもいます。
小型アンプの廉価なものはそれこそ10000円以下からありますが、住宅事情と騒音問題が許せば大きいアンプと大きい音で普段から練習したいものです。30ワットくらいの出力の2万円台のアンプなんてところが妥当でしょうか。
>独学でも大丈夫でしょうか?
私も独学です。ここはかなりまじめに回答しますよ。独学でももちろん大丈夫です。”伝説的”ギターヒーローの多くはレコードだけを先生にして独学で個性的かつ高度な音楽性を確立した人たちですから。
ですが、これからギターをはじめるなら絶対にお勧めしません。独学で伸びるのは一部の天才だけです。その天才といえども一人で悩み続ける時代ではありません。今は教室も、通信講座も、超初心者向けの本(15年前までは超初心者に読める本がなかった)も多すぎるほどあります。どうかあなたの才能を見つけ、伸ばすことのできる良い先生、目標とできる身近な上級者、ともに刺激しあえる良い音楽仲間との出会いを大切にしていただきたいと思います。
>友人に勧められギターを始めようと思ってるんですが
どうでしょうね、この動機。
この程度だといずれ挫折してしまうような気がしますよ。
自ら『ギターを弾きたい』と思って始めたものの
途中で投げ出してしまう人がどれだけいる事か・・・・・
“友人に勧められたから”という弱い動機で始めると
お金の無駄遣いになってしまうように思えますね。
いろいろ訊きたいことがあるようですが
貴方にギターを勧めたお友達は何も教えてくれないのですか?
それとも、そのお友達はギターに関して何も知らない、とか・・・???
エレクトリックギターとして回答
ギター:24000円
アンプ:3000円
シールド(線):1000円
ピック2枚:200円
音叉:500円
予備の弦:300円
簡単な教則本(CD付き):1000円
3万円で収めてみました。どうでしょう?笑
ギターは極端に安くないものを買ってください。(かといって高級なものを買う必要も全くないです)
アンプは小さいので十分。
ギターをやられてる方の多くは独学ですよ。
安心してください。
PS3のギターヒーローを買おうと思うのですが
その前にギターコントローラーの購入を考えています。
インターネットで種類をみてるのですが
レスポール?
エアロスミス?
よく分からないで
す。
どれをかえばよいのでしょうか~(・・?))
特徴があったらそれも書いてくれるとありがたいです。
インターネットで種類をみてるのですが
レスポール?
エアロスミス?
よく分からないで す。
どれをかえばよいのでしょうか~(・・?))
特徴があったらそれも書いてくれるとありがたいです。
違反報告
あなたのギターヒーローは?
あなたのギターヒーローは誰ですか?
私はトニーマカパインです。
トニーマカパイン大好きです。
自分の中のヒーローは、ダレルです。最後までギターキッズだったダレルをずっと愛しています。
やっぱし↓コレですかねえ!
http://www.xbox.com/ja-JP/games/g/guitarhero3legendsofrock/
まだ知っているギタリストはほんのちょっとですが
ギターヒーローといえば!!!トミー・エマニュエルさんです^^
アコ一本で『ギターブギー』を弾いて会場を沸かせてる動画を見て、
心躍ったからです☆笑エレキでしっとり曲を弾かれるときもあります。とりこです笑
トミーの詳しい情報はいっさい知りませんが、なんか人柄が演奏に出てる気がして
すごく親近感が持てました。大好きですね♪いつか絶対コラボしたいです。
ヒーローが何人もいる、というのは反則かもしれませんが、いろいろなジャンルを長く聴いていますのでご容赦下さい。またロックのギタリストは何人も登場すると思われますのであえて割愛します。
<ジャズ>
ジャンゴ・ラインハルト、チャーリー・クリスチャン、フレディ・グリーン、ジム・ホール
<フラメンコ>
マニタス・デ・プラタ、パコ・デ・ルシア、ヴィセンテ・アミーゴ
<クラシック>
アンドレス・セゴヴィア
<ブラジリアン>
バーデン・パウエル、ホメロ・ルバンボ、アッファエル・ハベロ
どうしても一人選ばなければならないとすると、アンドレス・セゴヴィア。
どのギタリストも大変な技量を持っている人ばかりですので、もし他ジャンルのギターを聴いてみたいと思う方は上記の人たちは自信を持ってお勧めできます。
アモット兄弟とシニスターゲイツ。
ヒーローと呼べる人達は沢山居ますが
本気でギターが上手くなりたい、ギター弾きたい!と
思わせてくれたのはⅩのHIDEでしたね…
知恵袋では何度も言ってますが、Steve Vaiです。
http://www.youtube.com/watch?v=h5BrE1Pi5cU
Michael Schenker!!
谷村新司と堀内孝雄です。
MG-100ST
PS3のギターヒーロー5のギタコンで出来るゲームソフト全部教えて下さい☆
Rock of the Dead
http://gs.inside-games.jp/news/219/21962.html
ROCK BAND
http://www42.atwiki.jp/rockband/pages/12.html
これぐらいしかみつかんなかったっすね~
か、買われたんですか、、、?
補足
知恵袋のなかの検索[ギターヒーロー]で過去の質問がみれますよ。あくまで補足ですんで
あら編集できてなかったっす。
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-802.html
ビートルズもいけるみたいで。
PS2のギターヒーロー3の専用コントローラーは、PS3のギターヒーローでも使用出来るのでしょうか?
同じソニーだから出来ると思いますよ!!!!!!!!
xbox360 のギターヒーロー エアロスミス についてくるギターコントローラはギターヒーロー3レジェンドオブロックでも対応しますか?また、エアロスミスのコントローラはワイヤレスですか?
同梱のコントローラーはワイヤレスタイプで
GH3にも対応しますのでご安心ください。
ギタフリXGとギターヒーローてどっちが難しいと思いますか?自分はギターヒーローのほうが難しいと思うのですが
昨日、ギタフリXGを1回やった限り(しかもノービス)の感想ですが、判定はギタフリXGの方がやや厳しい感じですね。楽譜(?)そのものは、私もギターヒーローの方が難しいと思いました。
Wiiギターヒーロー3について デカい男が座ってるステージの曲をEXですべてリモコンで出来ちゃいました。奇跡ですか?出来た時に涙でました。
それはすごいですね。僕もなかなかできません。
小6でそこまでやるとは…
箱でギターヒーロー5付属のギタコン買いました。ギタコンどうしたら反応すんですかね?
最初箱の電源いれて、ギタコンのスタートボタン押してから ギタコンの側面の小さなボタン押すんですよね?
反応しないのですが
ちなみにxbox360です
箱○の電源入れたらギタコンのストラムバーの下のガイドボタン(緑色でXとなっている部分)をやや長押しです。
これで勝手に認識する筈ですが、もし認識しなかったら箱○本体のワイヤレス認識ボタンを押した後ギタコンの側面のワイヤレス認識ボタンを押して下さい。
あなたの選ぶギターヒーローを教えてください。
僕は
アンガスヤング
ジミーペイジ
のどちらかです。
やはりテクニック云々じゃなくギターを弾いている姿がカッコイイ人が本物のギタリストだと思います!
嘉門達夫かな。
http://www.youtube.com/watch?v=fNUlzWOJ938&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=nuNje4fxMVY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Y2ZVXHmZXyQ
見て御覧よ。この真摯な態度。20年先を見つめています。
ポールギルバートです。
Fホールのデザインの入ったギターを使っていますが、彼の音楽に対する姿勢やスタイルがそこに現れていると思います。
カッコイイです。
ギターヒーローと言えばエディーヴァンヘイレンです
YUIですねぇ~☆
テクニックもあるし、ギターを弾いている姿もナイスですっ!!
PS2のギターコントローラーを使うゲームって何がありますか?
ギターヒーロー以外でお願いします
…うーんギターフリークスとか?
あれはまた別にギターフリークス専用コントローラーが必要ですけど…
アイカーリー61話でカーリーがやっていたバイオリンのゲームみたいなの
太鼓の達人的な感じの物だと思うのですが、あれってなんて名前ですか?
日本でも買えますか?
バイオリン以外にもバリエーション有りますか?
あれはギターヒーローという人気ゲームのパロディで、実在しません。
ギターヒーロー(およびロックバンドゲームシリーズ)であれば日本でも購入可能です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%92%E...
前に本物のギターを使った音ゲーがあると聞いたのですが実際にあるのでしょうか?
アメリカの「ギターヒーロー」という音ゲーの家庭用コントローラーが
限りなくホンモノっぽいと一時話題になりました。
↓に画像があります。
http://lwm.jp/special/archives/000692.html
入力こそボタンですが、パッと見なら完全にギターですね。
正真正銘本物のギターを使った音ゲーというのは、残念ながら聞いた事はないです。
あるのならぜひ遊んでみたいものですね。
250枚!
今更ながらギターヒーローを買いたいと思っています。 全然店に売ってなくて、、、オークションはあまり使いたくないので店で買いたいのですがまだ売ってる所ありますかね 同梱版を探しています
東京でお願いします 秋葉原とかまだあると思いますか? できればあったと思うではなくありましたっていうのでお願いします あとその店の名前とかも
ギターヒーローシリーズは初めてで見る限り3がいいと言うことなのでそれにしたいと思います
それに加え通販で売ってる所もあれば教えていただきたいです Amazonと楽天以外でお願いします(通販は最終手段)
東京ですか、、、。
大手には無いですね。
意外とちゃっかりしたところにあります。
デカイスーパーのゲーム売り場とかにかなりの確率であります。
しかし!結局続編をやりたくなるに決まってます。
アマゾンとかが一番楽ですよ?
wiiのギターヒーロー3のチートを教えて下さい。
ギターヒーロー3のチートはまだ無いです
いくら探してもないです
Wiiにも適用されるかはわかりませんがこちらをどうぞ。
http://www.gamer-seven.com/gh/cheat.html
ESPギターアカデミーとMIジャパンの違い
タイトル通りです。
ESPギターアカデミーとMIジャパンは同じ系列と聞いたのですが、なにが違うのですか?
どっちにいこうか迷ってます。
ミュージックスクール含めギタークラフトなど、ESPの専門学校には絶対入らない方がいいです、クラフトの第一人者、駒木先生のお言葉です。
MIジャパンは超信頼校です 伊達にギターヒーロー排出してるわけじゃないととても良い評判の学校です。
ガスGやチャドスミスを始め数々のミュージシャンがここで基礎からギターを学びました。
某ナンデスとかでもそうなんですが、だいたい王手ブランドの開設した学校って、名前を使ってのお金儲けらしいですよ。指導もカリキュラムも適当っぽいし
あと、アポなしで学校見学を頼んでみるといいです。断られたらもうその学校は、モグリだそうですね。
ESPギタークラフトアカデミー(以下GCA)のことですよね?
GCAとMIの違いは、まず第一にギターを作るか、習うかの違いですね。
GCAはプロのクラフトマンが、MIはプロのギタリストがそれぞれ教えますので、
その授業は必ずためになります。
ちなみに、両校ともESPの系列の学校です。
GCAがダメな理由なんてあるんでしょうか?
多分そんなこと言う人は、その学校に入ったことのない人なんでしょうね。
偉い人がそう言っていたからといって、それが正しいという保証はありません。
そういう私は、GCAを経験したことがあります。
正直、メチャクチャ楽しいですよ。
もちろんバンドの組めますし、学期の終わりにライブもやります。
GCAもMIも、好きなことをする学校ですからね。
楽しくないはずがありません。
まあ、MIの人は卒業時に就職に困ることになるでしょうが…。
それにESPの学生なら、ESPの楽器店やスタジオで学割が効きます。
アポなしで見学~とおっしゃっていますが、そんなことはやめましょう。
学校にとっては迷惑だし、そもそも常識的に間違っています。
もうすぐ夏休みなので、夏のセミナーに参加してみてはいかがですか?
長くなりましたが、人の意見を鵜呑みにするのはやめましょう。
人から話を聞いても、ちゃんと自分で考えましょうね。
この文も、参考程度にしておいて下さい。
ギターヒーローについてです。
ギターヒーロー3をしているのですが
ハード(ボタン5つ)がどうしても弾けません。
ボタン4つだとだいたい弾けるのですが
弾くコツとかありますか?
あの~、ここは「本物」のギター・カテなので、そういうご質問は、ゲームか玩具のカテでなさった方がよろしいかと思いますよ。
PS3のギターヒーロー国内版に付属していたギターコントローラーは、
海外版のギターヒーローのソフトでも使用出来るのでしょうか。
それと、海外版のソフトを国内のPS3で使用してPS3本体に不具合等起こらないでしょうか。
たぶんできると思いますよ。
がんばってください
PS3用ギターヒーロー3について質問です。
YouTubeのギターヒーロー3の動画の中にMichael Angelo BatioのNo Boundariesをやっている動画があったのですが、
ダウンロードできるのかな?と探してみたんですが見当たりません。
ダウンロードはないのでしょうか?教えてください。
自分はPS3版とXBOX360版しか所持していないので実際試した訳ではありませんが・・・
確かPS2版は改造で好きな曲をインポート出来ると聞いた事があります。
ガンズのスラッシュがゴッドファーザーのテーマを実際のLIVEで演るのですが、ゲームでもゴッドファーザーを演奏している動画がありました。
ゴッドファーザーのテーマは収録も配信もされていないので疑問に思いネットで調べたら上記の様な事が書いてあった記憶があります。
かなり前なのでサイトも詳細も覚えてませんが質問者様が見た動画も恐らくPS2版かと思われます。
PS3のギターヒーロー3にトロフィー機能ってありますか?
自分は一度PS3の故障でデータを失っています。
そこで、今トロフィーを集めててギターヒーロー買おうかな~と思ってて、トロフィー機能あったら買うのですがありますかね?
かなり前なので確実とは言いませんが確かトロフィーは無かったです。
クリアしてるのに自分のアカにトロフィーがありませんから。
ギターのことについての雑誌、本
ギターのことが書かれている、雑誌、本などを教えてください!!!
エレキですか?
「Young Guitar」は、その名の通りヤング向けでメタル系中心です。
「Guitar Magazine」は、少し大人向けで、ジャンルは幅広いです。
「Player」はもっと大人向けでインタビュー中心。広告が多いです。
最近は、「ギター・ヒーロー黄金時代」というのもあります。
ジャズ・ギターなら「Jazz Guitar Magazine」という季刊誌があります。
アコギなら「Acoustic Guitar Magazine」という季刊誌があります←ソロ・ギターを弾く人用
「Go!Go!Guitar」という、ギターで歌うための月刊誌もあります。
「ヤングギター」や「ギターマガジン」などでしょうか。
私が読んでいたのは「ギターマガジン」です。
ギターヒーローの中で
テクニックもすごくて、弾き方もかっこいいのは誰ですか?
逆にテクニックはすごいのに、弾き方がかっこ悪いのは誰ですか?
主観で結構です。
マイ・フェイバリットなギタリストのゲイリー・ムーアは結構「顔」がスゴイ。
でもギターは歌い、泣いている。ハードな時代から今のブルースまで、これほど素晴らしいフレーズを奏で続けるのは本当に素晴らしい。本当にカッコいい、、たとえ顔がスゴくても‥‥
アンガス・ヤング
ストレートな表現でこの人以上は居ないと思ってる。
ベストは、エディ・ヴァン・ヘイレンですね。
全身から「ギター楽しい!」オーラが出まくってますから。
ワーストは思いつかないです。
ヒーローはみんなかっこいいです。
BA500枚!![ギターヒーローについてお願いいたします]
私はいまPS3のギターヒーローのワールドツアー(バンドキット)を買いたいと思っています
しかし近くの店では販売してないため通販で購入しようと思います
でも、アマゾンやらだと29000円です
しかしヤフオクでは25000円でしたでも全く入札されてなく値段が高いのだと思います
なので安く買いたいと思います
値段が安く安心できる販売サイトなどを教えてください
できれば新品希望です
一番安く大丈夫そうなサイトなどを提供していただいた方をBAとさせていただきます
よろしくお願いします
ドットコムはどうですか?
「PS3ギターヒーロー3」ギターコントローラー認識せずに困っています。
最近、ギターヒーロー3ギターコントローラー同梱版を購入して遊ぼうとした所、ギターコントローラーと本体(USB無線受信機)が認識せずに困っています。同梱されていたピック型USB受信機を本体のUSB挿入口に接続して受信機の小さなボタンとギタコンのPSボタンを押してお互いに認識させる仕組みです。しかし何度試してもうまく認識されません。どちらとも赤いライトが点滅しているので故障してるとは思えません。説明書通りにやりました。電源を一度切ってやったりもしました。PS3本体の型は120GBのCECH-2000Aです。サポートしていただける発売元のACTIVISIONは既に日本から撤退してしまったと聞いております。どうしてもギターコントローラーでギターヒーロー3を遊びたいので、どうにかお返事をいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
僕も遊べてます・・・・・
一度データを削除してみて試したらどうでしょう
120Gです
原因はわかりませんが、僕は遊べています。僕も最初認識に手間取っていたような気がします・・・・
参考にならなくてすいません
PS3版の『ギターヒーロー3』と『RockSmith』は、専用のコントローラーがなくても遊べますか?
普通のPS3のコントローラーでもプレイ可能ですか?
ギターヒーローはできるっぽいけど、RockSmithはどうだろ?こっちはわからねぇ~っす♪
http://www9.atwiki.jp/guitarhero/pages/27.html
エレキギター買おうと思います。ギター経験なしです。ギターヒーローにはハマりましたがw
以前にも同じような質問をしましたがどうにも優柔不断で決められません。
一応お店にもちらっと行き、ネットでも調査した結果、
IbanezのGIOシリーズから初めての1本を選ぼうというところまでは決めました。
…がそこからが決まりません。
というかスペックの違いがよくわかりません。
GRX40が唯一シングルコイル×2、ハムバッカー×1ということはわかりますが…
今購入できそうなもので気に入ったものは
GRX40
GRG150D(またはDX)
GRG170D(またはDX)
参考:
http://item.rakuten.co.jp/k-gakki/c/0000003030/
です。GRX90はルックスが気に入らなかったので除外。
これらの機種のスペックの違いが知りたいです。
あまり変わらないなら150系を買うつもりです。グッときたので。
また他のサイトで調べてみると150と170にはDとDXがあるようですがこれらの違いってあるんですかね?
見た目やスペック表では違いがイマイチわかりません…
予算の問題でこれらGIOシリーズの一本
(ソフトケースやチューナ他...は他ショップでも大抵オマケについてくるのでそれで済ますつもり)に、
多機能アンプのVOX VT15、それと適当にいい感じのシールドを買って、家で弾こうかなと思っています。
予算は35000円前後かな…
ぁ、あとアンプはこれで大丈夫でしょうか?
よろしくおねがいします。
この150セットで十分だとおもいますよ。
VOXのアンプも悪くはないので大丈夫です。
ただ理想の音にどれだけ近づけるか分かりませんが・・・。
あと気になったのですが、他のIbanezしか使ったことないのですがIbanezのギターはフレットが大きかったよなイメージがあります。
一度楽器屋さんで弾かせてもらうなどしてもいいかもしれません。
初めてだと抵抗あるかもしれませんが店員さんと仲良くなるのもギターの上達のヒントになりますよ。
相当コアなネオクラシカル・メタルのマニアにお聞きしますが…
ネオクラシカル・ギターのジョニー・ウリーン(DIONYSUS,exNATION)とオーラフ・レンク(AT VANCE)とではどちらがギターが上手いですか?
オーラフ・レンク、理由はAT VANNCEの方が曲がワイルド、
彼のギタープレイもジョニー・ウリーンよりスリリングで情熱的!
ジョニーのファンには悪いが彼はイングヴェイの亡霊が取り付いて
いるようなプレイ。
補足拝見しました。
ネオ・クラ系でオーラフより上手いギタリストはイングヴェイ・マルムスティーン
しかいないでしょう。
インギーはもはや生きる伝説と化しており、ジミ・ヘンドリックス、
リッチー・ブラックモア、ゲイリー・ムーア、マイケル・シェンカーと
並ぶ本物のギター・ヒーローです。
インギーより技巧的に上手いギタリストは多数いるのでしょうが
彼はギター・ヒーローに不可欠な、カリスマ性、エンター・テインメント性を
持っております。
ギター・マニアだけではなく一般のロックファンも魅了するのが
ギター・ヒーローの条件だと個人的には思うので。
質問者様が挙げているギタリスト達も本物のギター・ヒーロー
になるべく精進してほしいものです。
オーラフ・レンクの方がセンスも技術も上でしょう。ソロよりも楽曲を重視しててメロディアスですよね。ソロももちろん上手いです。へっぽこパンクの人では思いつかないリックがいっぱいです。こういう頭を使ってフレーズを組み立てるタイプのギタリストは私の好みですね。
オーラフじゃないかね テクニックもあるけどフレーズなんかがなかなか面白い
PS3 ギターヒーロー
PS3のギターヒーローは専用コントローラーじゃなく通常のコントローラーでも出来ますか?
できますよ。
でも難易度が上がると普通のコントローラーだと難しいかもしれません。それにギターを弾いているという雰囲気が普通のコントローラーだとでません。
どうせやるんだったら専用コントローラーの方がいいかもしれません。
ギタフリのような、リズムギターゲームで面白いのあれば教えてください!!!
ギターヒーロー3はいかがですか?
http://www.activision.co.jp/gh3/index.html
ほとんどの機種(PS2, PS3, Wii, Xbox360)で発売されています。360版はまだですが(6/19予定)。
楽曲も一流どころが揃っているのでオススメです。
PS3ギターヒーロー5では普通のコントローラーでプレイすることはできますか?
ギターヒーローのエアロスミスはプレイ済みで、L,R2ボタンがやりにくく思いましたが許容範囲だと思っております。
できると思います。。。。。。
誕生日のプレゼントでギターヒーロー3を買ってもらうですけどちょうどその頃ギアーズオブウォー3やCODMW3などが発売されるんですけどどれを優先すればいいですか?
~ん 迷うね
ギターヒーローは楽しそうなんですが
難しくて途中で挫折しないかですねorz
あとその時期にBF3も発売されます
こちらの作品も期待されてますよ。
私だったら、ギアーズ3ですね
Wii ギターヒーロー
Wii ギターヒーローエアロスミスに同梱されているギターコントローラーでギターヒーロー3レジェンドオブロックは遊べますか?
こちらのサイト参考になりますかね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%8...
このウィキのページを見る限りでは、レスポンスコントローラーは使用できるみたいです。参考程度にして下さい。
ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック (ギターヒーロー3専用ワイヤレス レスポールコントローラ同梱セット)がネットでまだ売られてるところがあったら教えてください(日本版)
ギターヒーローシリーズ、日本版がないですね、
Wiiの音ゲーでは何が
おススメですか??教えて下さい!!
Wiiの音ゲーは今のとこは『ダンレボ・ホッテストパーティ』と『ギターヒーロー3』くらいしかないですね。
『DDR』は安定した面白さがありますし
『ギターヒーロー3』は世界的に大ヒットしてて面白さは保障付き。
ただどっちもマットやギターコントローラーがついてるせいで値段が高いのが欠点か。
発売予定のゲームは充実してますよ。
WiiMusic
太鼓の達人
サンバDEアミーゴ
Major Minor’s Majestic March(パラッパラッパーを作った松浦氏と七音社の新作)
涼宮ハルヒの憂鬱(音ゲーってよりダンスゲー?)
DDRホッテストパーティ2(DDRは各機種で出てるからマルチみたいなものですが)
以上は全てWii独占。
ロックバンド、ギターヒーロー最新作
コナミ新作音ゲー(http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5932)
等注目作もマルチでWii版発売されますから
音ゲーに関してはWiiが最も充実してますね。
WIIの北米版 ギターヒーロー メタリカ(guitarhero metallica)は、日本のリージョンでも起動できますでしょうか?
フリーローダーやMODチップの(wasabi DX)を試してみましたが、起動はできませんでした。
フリーローダーではwiiチャンネルから選ぶところ(タイトル表示)までは行けるのですが、実際のソフトが起動する画面まではいけませんでした。
どなたか助けてください!
回答にならないのですが。。
ギターヒーロー3をもってますが、そのコントローラーでもメタリカはできるのですか??
そうなんですか;
通常のコントローラーではさすがにできないですわ;
エアロスミスみたいにギターヒーローのモトリークルーってでないでしょうか?ヴァンヘイレンとかいらないわぁ。
ギターヒーローでタイトルになってほしいバンドを教えてください。僕はガンズ、メガデス、マンソン、ニルヴァーナ、モトリー、アンスラックス辺りがきてほしいです
STEVE VAI様わすれてないかぁーー
中3男子です!!
ってかまず、
Van HalenはないとダメでしょΣ(・□・;)
あのギター、まぢサイコーじゃないですか?!
んまっ、それは置いといて。。。
GUITAR HEROになって欲しいのは...
1,Bon Jovi
2,Motley Crue
3,Queen
4,Guns N Roses
5,Ozzy Osbourne
、、、
その中の一つの曲として入って欲しいアーティストは...
Anvil
Brink-182
Cori Yarckin
Daughtry
Europe
Green Day
Judas Priest
Linkin Park
Nickealback
Ok Go
Ratt
Slayer
Slipknot
Sum 41
U2
Valentine
、、、です!
PS3 ギターヒーロー5について質問です。ギターヒーロー5を購入しようと思っているのですが、ギターヒーローシリーズを1回もプレイした事がありません。またギターコントローラーを使うのでどう
使うか全く分かりません。どう弾いたらいいんですか?
難しい質問ですね。過去質問を検索してみてはどうでしょうか?いい回答があると思います。
PS3ギターヒーロー ワールドツアー(北米版)について質問です。
ギターヒーロワールドツアーを家族でやっていて、それぞれ違うキャラでやってるのですが
データが統一されてしまってます。
個別にセーブをしたいんですけどやり方がわかりません。
もしくは出来ないんでしょうか?
また日本で発売されてる「レジェンドオブロック」もデータセーブって個別に出来ない感じですか?
詳しい方がいましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
同じアカウントでプレイすると、基本的にはセーブデーターは統一されます。お話のソフトはプレイした事がないので100%とは言えませんが…やり方としては別ユーザーを作成して、それぞれのユーザーに切り替えてプレイするしか方法はないかと思います。別ユーザーの作成方法が必要なら補足ください。
補足に対して
初期画面のXMBでps3に電源をいれた際にでる最初のところで新しいユーザーがつくれます。オンラインの場合は、フリーメールアドレスを入れて新しいパスワードを入れれば入れます。要はあたらしいアカウントをつくれば良いという意味です。
ただし今までのセーブデーターはひきつげないので新しいアカウントの方ははじめからになりますが…
何故ギターヒーローがあって、三味線ヒーローは無いんですか?和楽器系は太鼓の達人止まりですか?
上妻宏光さんがいます。今たまたま雪降ってて・・・”津軽じょんがら節”最高。
http://www.youtube.com/watch?v=4VJfk0LY834&feature=related
かつて「三味線ブラザーズ」というゲームが出てました。
が
残念ながらすぐに稼働停止しました(笑)
奏者から見ても、津軽なんだか長唄なんだか地唄なんだか意味不明なフレーズでリアリティは希薄でした。まして一般客にはイメージが沸かないんでしょうね。
需要が無いから!?www
三味線ヒーローは、雅-miyavi-です
アーケードゲームには三味線のがあったと思います。
wiiでギターヒーローをしたいのですが
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%...
のコントローラーは接続簡単ですか?
用はセットではなく単品で購入するってこと?
Wii用なら問題ありません、間違ってもXBOX,PS3用を買わないこと!!!
ギターヒーロー エアロスミスに詳しい方!!
ギターヒーロー エアロスミスに詳しい方!!
エアロスミスの曲を演奏している時、画面にそれぞれの色ボタンが出てきますよね?
(何て言ったらいいか分かりませんが)
その時の背景?にガイコツなどの絵があって
色ボタンが見えにくいんですけど・・
解決方法はありますか?
よろしくお願いします!!
ギターを変えればネックの背景も変わったような気がします
たしかに見えにくいですね・・・
【集荷】ネットでギターヒーロー3同梱版を買取したいんだが…。サイズが大きすぎて…
ネットショッピングのサイトで
ギターヒーロー3のギター同梱版を買取しようと思っているのですが、
箱が大きすぎて、段ボールに入りません。
佐川急便で集荷するのですが…
佐川急便がダンボールを用意してくれるなどありますかね?
どうすればいいのでしょうか?
明日、集荷予定なので…
めっちゃ困ってますw
佐川急便の事業者向け配送で、配送は可能です(o^-')b
が、梱包&相手先への商品状態は保障出来ません(爆)←会社の精密機器部品配送時の納入相手の検索OK…到着時必ず破損し作り直しMAX2桁突入有り
梱包を頼むならば、ヤマトさんの方が引越業務扱いで、キルティングやプチプチ保護で、目の前で手早い梱包と安全配達で安心です(o^-')b
現在のメタルシーンでギターヒーローと言えば誰でしょうか?
おそらくいまだにイングヴェイとスティーブ・ヴァイが頂点なのでしょうが、一昔前はポール・ギルバート、トニー・マカパイン、ヴィニー・ムーアが御三家といわれていました。
現在ではアレキシ・ライホ、クリストファー・アモット、ガス・Gの他にいますか?
最近ではやはりマイケル・アモット、アレキシ・ライホ、ガスGですかね。ヤング・ギターの表紙を飾ったり特集組まれたりしてますんで。他にはブレット・フォー・マイ・ヴァレンタインのパッジ、アヴェンジド・セヴンフォールドのシニスター・ゲイツ等でしょうか。 最近はメタルコア~エクストリーム・メタルのバンドが目立ちますね。 でも自分は昔からザック・ワイルド、ダイムバッグ・ダレルがギターヒーローです。
NEVERMOREのジェフ・ルーミスが断然お勧めです!!!
追加
ぜひNEVERMOREはチェックすべきだと、強く進言いたします。
非常にテクニカルでありながらも、扇情的なフレーズの連発がたまりません!!!
ちなみに私個人のギタリスト御三家は・・・
ジョン・サイクス、ランディ・ローズ、ジョージ・リンチとなります。
色々な凄いギタリストは居ますが、幼いころの影響(受けた衝撃)からは逃れられないようですwww
書いてあるけど、自分もアレキシ•ライホだと思います。
それと、ベンジー(浅井健一)はメタルじゃないから。
最近はニューメタルとかメタルコアといった、技術よりも個性と複雑さを重視するバンドが人気ですからねぇ…。強いて言うならドラゴンフォースのサム・ハーマン両名とかは有名だと思います。
ちなみに浅井健一とは元ブランキージェットシティーの人で、メタルではありませんが日本のロックを大きく変えた人ですね。
は?前から浅井健一だろ!
ベース、ギター魅力ってなんですか?
バンドを組んだばっかりでギターかベースで
迷ってます。
それぞれの良いところやカッコいいとこなど
教えてください。
バンドを組んだばっかりとのことで、ロックやポップスだと思うので、それに限って答えます
ベースはバンドの中心、ドラムがバンドの土台。その上に乗っかってギター、ボーカル、キーボードなどの周りを支えます。
ギターはバンドの花形、派手なパフォーマンス、派手なソロで魅せます。なので「ギターヒーロー」は「ベースヒーロー」に比べて圧倒的に多いです。
黙々とバンド全体を支配するのがカッコイイと思うならばベースを薦めます。
派手なプレイで観客を魅了したいと思うならばギターを薦めます。
フュージョンやファンクなどではベースが花形になることもあるので、「これが正解」とも言えないんです。なので、バンドのメンバーと「自分がどっちが好きか」「バンドには何が足りないか」などを話し合って決めるのが一番だと思います。
魅力の一番は、音が出ることでしょう。
弾いたり聞いたりして、ゾクゾクするほうを選べば良いと思います。
私はどちらも(ギター&ベース)やってますが…
ギターはまずメロディ担当で目立ちます。また色々な技があり魅力的です。
ベースはメロディではなくリズム担当なんです。
つまりドラムとのグルーヴが大切で基礎となります。目立ちは少ないですが曲によります。私はベースの方がかっこいいと思います。あの響きが最高で…
まぁとにかくどちらも努力と技術が必要です。
両方できるようになるのが得です。
参考になれば…
21歳(♀)の私です(●∀●)
ベースやドラムは皆を支えるリズム楽器、ギターやボーカルはその上にのっかるメロディになるわけです。私は長いこと、ベースをやっていますが、基本的に練習はなかなか地味ですし、なかなかステージ上で目立つパートではありません。すきじゃなければ続かない人が多いパートです。
その点、ギターは目立つしソロとったりで人気があるパートです。あと、だいたいギタリストはベースも弾けるようになるみたいです
ご自分が愛せる方を選んだ方がいいと思います
余談ですが、身長が低いとベースは格好悪いです*笑
楽器自体が長いので…
PS3,ギターヒーロー
PS3版のギターヒーローを買いたいのですが、結構種類が多くてどれがいいのか分かりません。
なので、おススメを教えてください。
ちなみにギター経験はないです。
国内で発売されているソフトは、「3」と「エアロスミス」で、海外も含めると「SMASH HITS」、「WORLD TOUR」、「メタリカ」、「5」等が有ります。比較的簡単に入手できる国内盤でしたら、やはり「3」が良いです。エアロスミスが好きであれば「エアロスミス」でも良いのですが、収録曲の半分くらいがエアロスミスの曲(まあ、タイトルなんですから、当たり前ですが)ですので、人を選びます。
洋楽に明るくない様でしたら、「SMASH HITS」がよろしいかもしれません。過去のタイトルの中で、人気のあった曲をピックアップして一枚にまとめたソフトなので聞いたことのある曲が多いかもしれません。
難易度的には、初めてやった「3」が一番難しく感じました。その後に発売された物よりも判定がシビアというか・・・。ただ、これは自分のスキルがあがっただけかもしれません。
ps3のギターヒーローについて教えてください
あれはギターの練習になりますか?
初心者なのですが、安物のエレキギターを買うか、ps3を買ってギターヒーローするか迷っています
ぜんぜんならないと思いますよ。
安物を買うべきでしょう!
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category...
なりません。
リズムの練習にはなると思いますが。
適当にうろちょろしていると、
・・・ヴィジュアル系の人たちって演奏技術高いですよね(メジャーな人たちより)?なのにあまり売れてないのはなぜですか?・・・
って質問あったのですが。
そうですか?
ヴィジュアル系は逆に演奏技術低くありませんでしたか。
ヴィジュアル系の人たちはギターヒーローが多く誕生した80年代のハードロックに影響を受けている人が多いので「少しでもギターをうまく弾きたい」と演奏技術を高める努力をしていると思います。必ずギター・ソロがあるのがその証です。元ヴィジュアル系のミュージシャンがブームが過ぎ去った後でもスタジオ専門で結構生き長らえているのはプレイヤーとして実力があるからでしょう。
でも確かに「演奏技術が高いから売れていないのがおかしい」という考え方に関しては疑問を感じます。それが正しいならジャズやプログレ、クラシック音楽がメイン・ストリームになるでしょう。
「メジャーな人たちよりヴィジュアル系の方が演奏技術が高い」と言っている人は単純に好きなバンドが売れていないことに対するやっかみからだと思います。メジャーにもうまい人たちは当然います。
彼らヴィジュアル系バンドのファンが「メジャーよりうまい」としている根拠はヴィジュアル系バンドはライヴ活動を主体にしているという自負からでしょう。レコード会社に管理され自由にライヴをすることもできずに、たまにテレビに出演してフェイクの演奏をしているだけのメジャーバンドに比べればライヴにつぐライヴでファンの支持を得ているバンドの方がうまいと感じる気持ちはよく解ります。
PS2版 ギターヒーロー3のワイアレスコントローラが接続できません。
PS2版のギターヒーロー3を購入したのですが、
上手く接続できません。電池も変えてみたのですがだめでした。
お持ちの方がおられましたら、どれくらいで接続完了になるのか教えてください┏◯”
因みに、受信機とギターコントローラの点滅速度が違います。
ギター側の点滅が遅いのですが、それは構造上の仕様なんでしょうか?
説明書を読んでみてください。私は持ってないので分かりませんが最初に有線か何かで繋ぐみたいな作業は必要ないのですか?
たぶん最初の認識というか設定みたいなのが出来ていないのでは?
Wiiギターヒーロー3について 小6ですがEXのLOU戦?がクリア出来ません。リモコンじゃあ無理なんですか?ギターコントローラならへっちゃらですか?
クリアしたいです。
ベルトなしでも出来ます。僕はリモコンでクリアしましたよ。
がんばってください!
Wiiのギターヒーロー3について質問です。「Visit Store」でベースギターを買ってみたのですがギターを選ぶ欄に入ってなくて使えません。どなたかおしえていただけませんか?
ちなみに買ったエレキギターは使えます。
ベースギターはベースのキャリア(GuitarかBass 選ぶときにBassを選択)でしか使えません..
エレキギターはベースのキャリアでは使えません。
貴方のギターヒーローは誰ですか?
老若男女のギタリストの皆様、貴方のギター・ヒーローは誰ですか?
当方(40代半ばのおっさん)のフェイバリットギタリストは、
ブライアン・メイ、アル・ディ・メオラ、マイケルシェンカーです。
ちなみにエディ・ヴァン・ヘイレンは今の若いギターキッズにも人気がありますか?
新高2です^^
やっぱりXのhideです☆
hideよりギターが上手い人はいっぱいいるかと思いますが、やっぱり自分の中ではhideです。
他の人にはない何かを持ってるような気がします。
ギターヒーローは「LUKEたかむら」です。「エース清水」も好きです。呼び捨てにするのが気が引けるので「様」を付けたいですが、周囲の人はルーク、エースと呼んでいます。胸を張って言える程は知らないですけど。聖飢魔Ⅱの演奏の時に好きになったのですが、ヴァン・ヘイレンは年上の人にCDを貸してもらって聞いて、それまで聞いていたものと感じが違ったので新鮮で印象的で、特にギターの響きが好きだと思いました。若い時のDVDを見たら時代の雰囲気のギャップを感じました。上の補足の写真はカッコ良いと思います。
私は一応まだ若いと思うのですが、同じ位の年で、周囲でヴァン・ヘイレンが一番と言う人は居ないです。嫌いだと言う人も見た事無いですが、凄く好きと言っている人が居ないです。ジミー・ペイジ、ランディー・ローズと言う話もほとんど出ないです。イングヴェイやスティーヴ・バイの方が存在感が大きいみたいです。チャック・ベリーは全く話題に上りません。
X JAPANのhideは中学の頃に一番に大好きになったヒーローです。ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュがルックス共に好きです。ジミー・ペイジは衝撃を受けたヒーローです。マイケル・シェンカーは特別に私のヒーローではないですが、ピコピコした音と有名なドラゴンボールみたいな髪型は好きです。
一番と言われたら、Tim Skoldです!(ベースもしますが)
私は18歳(男)です!!
私のギターヒーローは
日本だと
T-SQUAREの安藤さん
THE ALFEEの坂崎さんです。
海外アーティストだと
ブライアン・セッツァー
エリックジョンソン
ラリーカルトン
です♪
高校1年男子です。
僕はクラプトンが好きでしたが、ハードロックに目覚めVan Halen Joe Satriani Mr.Big 最高です。
エディは素晴らしい!!95年のトロントライブが最高ですね。
サミーもいいね。
師匠、中川イサトです。
http://www.youtube.com/watch?v=kWlpep8Q44I&feature=related
18歳っす
クラプトン、ジョージ・リンチ、ジョージ・ベンソン、パコ・デ・ルシアとかが好きです
他にもジミヘン、Jベック、ペイジ、インギー、Pギルバートとか・・・
ヴァンヘイレンは好きだけど、周りの友達は興味ないみたい・・・(流行がラルク、バンプ、9mmとかなので)
ローリーさん
橘高文彦さん
仲井戸麗市
ローリー
ジミー・ペイジ
スラッシュ
トム・モレロ
ジョー・サトリアーニ
ポール・ギルバート
鮎川誠
厳選した5人です、100人くらい居ますよ♪
XのHIDEちゃんですね☆
クラプトン、ジミヘン、小沼ようすけ この他いっぱいいます
高校生です( ´艸`)
私は
~40代以上~
クリス・インペリテリ
イングヴェイ
ブライアン・メイ(誕生日が同じだったせいもある)
マイケルシェンカー
カーク・ハメット
スティーブヴァィ
高崎晃
~40代以下~
ハーマン・リ
サム・トットマン
アレキシライホ
マイケル・ロメオ
マイケル・アモット
クリストファー・アモット
世界だとインペリテリは特に憧れますね...一生かかっても弾けませんが(笑)
日本だと高崎 晃が一番ですね(´0ノ`*)
エディ・ヴァン・ヘイレンは
私の周りでも好きな人は多数いますよ
ランディ、ヌーノ、ザック、エディ、スラッシュ、ビリーコーガンです
10代後半のHM/HR大好き男です。
ジョージ・リンチ
アレキシ・ライホ
マイケル・シェンカー
ヌーノ・ベッテンコート
ランディー・ローズ
キース・リチャーズ
トム・モレロ
トニー・アイオミ
スラッシュ
ジョン・フルシアンテ
松本孝弘
他にもいますが、中でも特に上記の人たちがベスト!!
同世代です。中学生のころ、リッチー、マイケル、アンガスの3人に影響を受けました。特に、リッチーの破壊パフォーマンスには悩殺されました。
エディについては、ライトハンドはもちろんですけど、キーボードをフューチャーした楽曲は衝撃でしたね。
私の好きなバンドのギタリストです。
Jungle Georgeっていう男性で
ギターソロがすごくカッコイイし、
カッティングが物凄くうまいです!!
ヴァンヘイレンは自分はあまり興味がないのですが、
若い世代の人にも人気だと思いますよ。
20代半ばです。
自分でも明らかに影響受けてる!と断言できるのは
HIDE(XJAPAN)、ジェイムス・ヘットフィールド&カーク・ハメット(メタリカ)
マイケル・シェンカー
この3人は間違いないです。
エディなんかは最近の若いギターキッズでも、
気に入ってくれる人が居ると思いますよ。
ホントに良い音楽ってのは色褪せませんからね~
アンガス・ヤングとアベフトシ。
テクニック的に尊敬するのはジョン・ペトルーシですが、ギターヒーローと言えばこの2人ですね。純粋にカッコ良い。
ラウル ミドン
この1年位で観たライブで一番強力でした。
驚いたよー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm48213
シェンカーは1月に行きましたよ。
ギターを弾くヒーローと言えば「スーパースリー」です!(キッパリ)
私の「スーパースリー」
その1…ヤン・アッカーマン…フルートやオルガンの
バックに回ったときの切れ味に注目してください。
http://www.youtube.com/watch?v=XNzqWIz9wWs
http://www.youtube.com/watch?v=oxU44vMfhUw
http://www.youtube.com/watch?v=jCNKmd7e5fQ
その2…フランコ・ムシーダ…アフロでプロレスラーのような
いかつい風貌だが、繊細なボーカルも聴かせ、ライヴでは
シンセやメロトロンも弾く、学究肌の器用な(だけではないが)人。
http://www.youtube.com/watch?v=1dsWxcwOBzE
http://www.youtube.com/watch?v=MY9H0lKlwj0
その3…スティーヴ・ハウ…
おおっ?、YouTubeに削除されていた東欧の「きれいなねーちゃん」
てんこ盛りのシンフォニック・ライヴの「儀式」が復活しているぞ!
DVDは1年以上前に弟に貸したままで見るのは久しぶり。
エッグ・シェイカーを振る別嬪さんの顔を見るのも久々だ~
(って、特に私の好みのタイプというわけではないので…念のため)
http://www.youtube.com/watch?v=0rHumV4Rg48
http://www.youtube.com/watch?v=4DRaDijZvls
http://www.youtube.com/watch?v=G93i83m-wrE
一部エレクトリック・シタールと持ち替えるとはいえ、
20分を超える大曲をレスポール・ジュニアで弾ききる度胸と潔さ。
↓ところでジローのギターは茶色じゃなくて赤色ですよ…指板まで赤いのは
昔、ジョニー・スミスがTV番組用にギブソンにオーダーしたって言う話を
どこかで聞いたことがありますけどね。ジローのギターはサウンドホールの中に
「春」の字が読めるので1970年前後の春日楽器製じゃないかしら?
…って、話がそれちゃいましたm(__)m
↓これが本家本元のスーパースリーだ!
ギターヒーローで
前、youtubeでギターヒーローの何かはわかりませんが
CDから、音楽を取り込みゲームで使ってる動画をみたのですが。
そんなこと可能なのでしょうか?
改造じゃねよ
あれは自分で作った(ギターのボタンを打ち込みetc)のを掲示板に載せてそれをみんなで評価してもらうというのがXBOX版にあったと思います。
あれはたぶん高度な改造でしょうね。
素人には無理なようです。。
簡単にできたら最新作なんていりませんからね^;
ギターヒーローというゲームは
ギターをやったことがない僕でも
できますか?
普通に出来ると思いますよ。
寧ろ本物のギターに近いところの方が少ないです。
ギターヒーロー
ギターヒーローで使用されている曲は誰が選曲しているのですか?
とてもロック好きの心をくすぐるとてもいい選曲だと思います。
ギターヒーローで知ったすばらしいバンドもたくさんあります。
そこで誰が選曲しているのか興味が出てきました。
よろしくお願いします。
ギターヒーローで使用されている曲はギターヒーローが選曲しているんじゃないでしょうかねぇ、ヒーローですから!
PS3 ギターヒーローに(GUITAR HERO)ついて。
純正マイクでなく市販のUSBマイクでヴォーカルをプレイされてる方はいらっしゃいますか?
もしいましたら、使用しているマイクの情報を教えていただけるとありがたいです。
ちなみにUSBマイクを購入してプレイしようとしたら買ったマイクでは不可でした。
360ユーザーの情報でも構いません。
よろしくお願い致します。
360版でしたらWiiのカラオケJOYサウンド用マイクでも大丈夫でした。
THE BEATLES ROCKBAND のXBOX360版(北米版)を購入し、ギターヒーローのコントローラでやろうとしたのですが、クイックプレイやストーリーモードでギターを選択するまではできるのに、そこから何を押しても始ま
りません。
唯一トレーニングモードはできますが、プラクティスもエンドレスで前画面に戻れません。
何がいけないのでしょうか?
今出先で詳細は確認出来ませんが自分は普通にギターヒーローのギタコンでロックバンドシリーズをプレイしてますよ?
ビートルズもクリアしてますし。
ギタコンは一通り持っているので帰宅したら検証してみますからギタコンがどのギターヒーローの物か教えて下さい。
スタートボタン長押しで選択決定してる?
Wii ギターヒーロー3レジェンドオブロック
Wii ギターヒーロー3レジェンドオブロックの事で質問です
ショップでギターを買って、それを使おうとしたのですが、いくら探してもそのギターがありません;;
どうすればいいのでしょうか?;
過去にはコントローラのみの単体販売も行っている様なのですが 殆ど出回っていない様ですね。
PS3用の物なら単体でも発見出来ましたが Wii用の単体は現在も販売しているかさえ不明です。
なので 気長にオークション等を探してみるか お近くの家電量販店や任天堂に問い合わせて コントローラ単体の取り扱いがある様なら取り寄せてもらうくらいですかね。
その他で言えば コントローラ同梱版を購入するしか方法はないかと。
一応 正式名称は「レスポールコントローラ」と言う様です。
Wiiギターヒーロー3について 小6ですがリモコンでやってますが、小6でもギターでEX出来ますか?練習してどのくらい立てばうまくなりますか?
HAROモードのLOU戦も無理なんですが練習すればギターコントローラでHAROモードのLOU倒せますか?とにかく僕はギターコントローラでEXモードのLOUの曲が終わるまで行きたいです。
僕は中1ですけど、全然できますよ。
ベルトなくてもEXできます。
う~ん、1週間ぐらい練習すればできるようになりますよ。
LOUも倒せます。
ギターフリークスやギターヒーローで磨いたテクは本物のギターで通用しますか?
まったくもって無理。
リズム感だけは何とかなるかもしれんが、実際のギターは複数の弦のいろいろなポジションををいっしょに押さえ音によって弾く弦も変わってくる。複雑な押さえ方なんかも覚えないとプレイは出来ない。
ゲーム ギターヒーロー
あの人気のゲーム、ギターヒーローにビートルズと、キッス版がでるってのはほんとですか?
嘘つきな友達から聞いたので、ほんとかどうか確かめたくて・・・・。
xbox360のマーケットプレイスにおいて、Kissの楽曲がダウンロードコンテンツとして販売されています。
一曲160マイクロソフトポイントで購入後、Guitar Hero シリーズ専用のkissの曲は、Guitar hero 5 または Band heroで、
Rock band専用のkissの曲は、北米アカウントをxbox内で作成すれば購入できて、
Rock band 1または Lego rock band(北米本体を持っていれば、Rock Band 2でも可能)
のゲーム内で遊べます。
パートはギター・ベース・ボーカル・ドラムがそれぞれあり、それぞれ専用コントローラーが必要です。
Beatles は、Rock Bandシリーズで、独立したソフトで販売されていて、タイトルは Beatles rock bandです。
こちらも各パートがあり、専用コントローラーが必要です。
Rock bandシリーズもGuitar Hero シリーズもいずれかのコントローラーを持っていれば、どちらでも遊べます。
それ、guitarheroじゃなくて、rock bandっちゅーゲームでは?
ビートルズ版はもう出てます。
ギターヒーロー3
近所の古着・中古ゲーム屋で、Play Station3用 ギターヒーロー3の、Gibson公認ギターコントローラー同梱版が8000円で売っていましたが、買うべきですか?
ゲーム自体の面白さなど、総合的に考えて回答してくれれば助かります!
年末年始に購入を考えているので 協力お願いします!
まあ、ギターコントローラはシリーズで使えますし ゲーム自体面白いので良いかと。
中古でも8000円なら相場だと思いますよ
私はオークションでかなり稀な出品者が3000円で譲ってくれましたが。
ギターヒーロー エアロスミス ps3版について教えてください。miss a thing. eat the rich. crying. crayzyはプレイできますか?360版についても教えてください。
残念。できません。
http://www9.atwiki.jp/guitarhero/pages/35.html
ギターヒーロー3の曲。
1度Easyで一通りクリアしたのですが、曲が全部出ません。ボーナストラックを買う以外に、全部出すためには何をすれば良いのでしょうか?
2人プレイもクリアしないとダメみたいですよ。
私も仕方ないから1人2役で…と思ったけど無理でした。
趣味の合う友達、兄弟などが必要ですね…。
ギターヒーローのコントローラーについて
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g70637578
これは実際使えるのでしょうか?
買った人いたらよろしくお願いします・
>http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=nkt777777...
それ以前の問題として入札しない方が良いと思います。
ギターヒーロー3について質問なんですが、追加コンテンツのドラゴンフォースとは何なのでしょうか?
曲であるなら収録曲は何が入っていますか?
回答お願いします。
ドラフォはメロスピメタルバンドです。
下の方がおっしゃる様に目茶苦茶速く長い曲が多いです。
それでいて非常にメロディアスなのでメタル初心者にも取っ付き易いのも特徴ですね。
追加コンテンツについてはPS3&XBOX360版しかわかりませんが(ここのカテがPSPなので)下記の曲が配信されています。
①Heroes of Our Time
②Operation Ground and Pound
③Revolution Deathsquad
ドラゴンフォースとは、外国のメタルバンドです
異様に長く、速いギターソロが特徴!
曲はとにかく疾走!
http://www.youtube.com/watch?v=orsVqze-GGo
収録曲はわかりません
ギターヒーロー3の実績解除について。
【ホストとして15連勝】
これは電源切って日をまたいだり、バトル中相手に逃げられても15やれば解除されますか?
試した事は無いですが連勝なので電源切ったらカウントはリセットされると思います。
と言うか3じゃ人がもう居ない気が・・・
補足
逃げられた事が無いのでわかりませんが多分ノーカウント(無効試合)じゃないですかね。
と言うか3じゃ人ももういないだろうし談合した方が早いと思いますよ。
ギターヒーロー:リッチーは勿論、ランディローズもだ。
他は?(新しい人は知らない:グループ名も欲しい)
日本人では鮎川誠が好きだ。
おい、マイケル・シェンカーが抜けてるぞ。
ギターヒーローってば、ジミー・ペイジ(レッドツェッペリン)・・・でしょ?古いけど古くねーよ。
angraのキコもお忘れなく。
ギターヒーローってゲームのことなんですけど
輸入版も含めて、色々出てますが、各収録曲が分かるサイトとかありますか?
それと、2は日本では手に入らないのでしょうか?
このサイトが分かりやすいです。
http://www9.atwiki.jp/guitarhero/
左にメニューがあるので、見たいシリーズの作品の「収録曲」をクリックすればおk。また、「DLC」とかかれたものはダウンロードコンテンツで販売されているものです。
GH2はほとんど販売していませんね・・・。とりあえずXbox360版だけでも。
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-dh-49-jp-70-28uh.html
ギターヒーロー3 レジェンドオブロックについて
このゲームを買おうと思ってるのですが
いまいち曲が分かりません><
そこでこのゲームでいい曲などありましたら
教えてください!
ちなみにWii版を買おうと思ってます
なるべく早い回答お願いします!
有名&伝説のバンドの名曲が入ってます。
色々好きですが、気に入っている「テネイシャスD」の"ザ・メタル"も入ってます。米俳優のジャック・ブラックのバンドです(^-^)v
ギターヒーローのボタンはなぜ5個なのでしょうか?
ゲームがめんをよく見るとノート(ボタンを押すタイミング音符)が流れてくるところに
フレットと弦が描かれているのになんでボタン六個じゃないんでしょうか?
6個は無理あるでしょ…。
このゲームは人差し指~小指まで4本しか使えないので、6個もボタン扱えません。5個が限界です。
弦のデザインとかはご愛敬ってことで。
PS3でギターヒーローをやったことのある人に聞きます。
ズバリ面白かったですか!?
自分はギターヒーローⅢを当初PS3で買いましたがPS3に限らずギターヒーローは面白いですよ。
洋楽好きなら絶対お勧めします。
ギターヒーロー3のPVで19秒辺りから流れてくる曲を探しているのですが…
http://www.youtube.com/watch?v=WlvMkvTLO8Y
テネイシャスDでも使われてたのでよっぽど有名なバンドなのかなって格好いいリフだなぁって思ってて気になっていました
それから自分でも調べたのですが、さっぱり分からなくて、質問をしてみました
曲名とバンド名を教えてください、お願いします!
この順だと思います。
19秒あたりは、Tenacious D の The Metal ですね。
Tenacious D - The Metal
http://www.youtube.com/watch?v=aC6CPwu0I44
http://www.youtube.com/watch?v=qR7U1HIhxfA&feature=related
Slash - Slash Battle Music
http://www.youtube.com/watch?v=NsDiMPENYZM
Scorpions - Rock You Like A Hurricane
http://www.youtube.com/watch?v=rB8HudfbaTE
ギターヒーロー3レジェンドオブロックてやつは難しいですか?PlayStation3ででるみたいで気になります
σ(*´∀`*)も期待しています!(買うかは検討中ですが・・・)
ギターをやるので、楽しみです。
欧米での人気は凄いらしいですね。
ボタンが5つあるから、ゲーセンのやつよりは難しそうですよね。
ギターヒーロー3レジェンドオブロック発売したんですか?PS3版、Amazonで予約して24日発送になってるんですが、発売延期みたいな噂も
面白そうだと思って私もアマゾン見ましたが、
2008年発売予定になってます。
とりあえず、発売日未定ってことじゃないですかね?
ギターヒーロー2にXーJAPANとドラゴンフォースの曲がある(昔YouTubeで見ました)のは本当ですか?
結論から言うとありません。
ドラフォはギターヒーロー3には収録されてますしDLコンテンツとして配信もされていますが2には未対応です。
X-JAPANに関しては収録も配信もされていません。
自分は試した事がありませんがギターヒーローを改造する事で好きな曲を入れる事が出来ると聞いた事がありますので御覧になった映像は改造版だと思われます。
ギターヒーロー3のstory of my lifeを歌っているのは誰か知りたいのですが、
わかる方いませんでしょうか?
Frankie Jさんの「The One」です
ギターヒーローの日本版と北米、アジア版の違いを教えて下さい。
また、日本版と輸入版で、協力プレイはできますか?
日本版と北米の違いは言語ぐらいでたいした違いはありません。協力プレイも可能です。しかし、日本国内仕様のXBOX360で北米版はプレイできません。アジア版のみプレイ可能です。でもどちらも意味不明な英語なんで購入はオススメできませんが
ギターヒーロー3は、XBOX360版とPS3版であ、ズバリどっちがイイのでしょうか?
また違いは何でしょうか?
全くの一緒です。
どこもかしこも瓜二つ。強いて言えばPS3版のパッケージのほうがちょっとカッコいい(主観)
ギターヒーロー3のCO-OPプレイを実績解除したい場合、ネットでは無理ですか?
2P対戦でないとダメなんでしょうか?
確かオンラインじゃ解除されなかったと思います('・ω・`)
だから身の回りにこのシリーズが上手な人が居ないと
実績コンプは無理という…
『ギターヒーロー3・レジェンド・オブ・ロック』
は結局、結局、いつ発売するのでしょうか?
(o`∀´o)!
発売が遅れている理由は何なのでしょう…?
ソフマップで予約してたんですがこの間発売日連絡のメールが届きました。
3月6日発売予定になったみたいです。
延期の理由はコントローラー云々の問題だったかな?
とりあえず発売が決まって良かったです。
ギターヒーロー。
レベルミディアムで青ボタンは小指で押すべきですか?
ハードを見据えて薬指で押す練習をすべきですか?
小指でおすといいですよ。黄色がでてきたら人差し指を赤にポジション移動して、黄色が小指、青が薬指です。基本的に4つの指の間隔は変えずに、(人差し指の)ポジション移動だけで対応していくと運指がスムーズです。
エレキギターを選ぶポイントは?
友達とバンドを組んでいます。
パートは、ギター&ヴォーカルです。
現在、ギターは知り合いの楽器を借りて練習していますが、
そろそろ自分で購入することを考えています。
何か、楽器を選ぶポイントなどは、ありますでしょうか?
また、お勧めの楽器があれば教えてください。
よろしくお願いします。
あなたにとってのギターヒーローとか好きなミュージシャンはいますか?もしいたらその人を真似てみるのが良いかと思いますよ。ちなみに僕はTOTOというバンドのスティーヴ・ルカサーというギタリストが好きなので、彼の使っていたヴァレイ・アーツというメーカーのギターを買いました。そんな理由でいいと思いますよ。憧れのヒーローと同じ物を持てるだけで満足感はありますから。もしあまりお金を掛けられないのであれば、メーカーはともかく形を同じタイプにしてその中から出せるお金の範囲内で気に入ったのを見つけてみたらどうですか?主だったタイプを以下に挙げます。
ストラト、テレキャス、レスポール、セミアコ、エレアコ等。その他フライングV等変わった形の物もあります。上を見ればきりが無いくらい高い物もありますが、安いのは1~2万からあります。木の材質、ネック形状、ピックアップ、カラー等、実際店で触って弾いて判断した方が良いですよ。それともし金銭的に余裕があるならマルチエフェクターもお勧めです。
5万円くらいのギターで、
色と形が気に入ったものを数本選んで、あとはフィーリングでよろしいかと思いますよ。チェックするとしたらネックの反りとフレット音痴くらい。
その意味で実店舗で購入することです。
まずは気に入ってたくさん弾く気になることが大事です。
ギターヒーロー 又は Rock Band について
音ゲーに興味を持ち始めたので
いろいろある中でギターヒーローかRock Bandを
やってみようかと思います。
理由は、
ビートルズが好きなので
Rock Bandにそのシリーズがあることを知り
ぜひやってみたいと思ったからです。
それから他のギターヒーローシリーズやrockbandシリーズのゲームもしてみようかと
考えています。
初めてなので果たして海外版から始めても大丈夫なのかという疑問を持ちました。
チュートリアルはあると思いますが英語なので完全に理解できないかもしれないからです。
そこで海外版でも大体分かるのか教えてください。
あと、
ギターコントローラーをどれにしようか迷っています。
いろいろ調べてみて
ギターヒーロー3・エアロスミス・ワールドツアー・5の中から
選ぼうと考えています。
皆さんのお勧めはどれですか?
使ってみていい所、悪い所は
ありましたか?
また、
ワールドツアーや5には新しいボタン(センサー?)がついたと聞いたのですが
具体的にどういう時に使うんですか?
まず、英語についてはどちらのシリーズも「このゲームほど海外版で英語力がいらないゲームは無い」と言って良い程簡単ですから言語については心配無用かと思います。
ギタコンは3とエアロスミスはギブソンロゴ入りレスポールで、ボディは3が無地黒でそれにエアロのロゴ入り赤のフェイスプレートを付けた物がエアロスミス版になります。が、フェイスプレートを外せば3と同じです。
ワールドツアーはギブソンとの訴訟問題でストラトタイプのオリジナルに変更され大きさやカラーもより本物のギターに近い形になりました。
ワールドツアーから付いたのはタッチセンサーです。
使用出来る場面になると画面に普段とは違うリズムボタンが出て来て、ピッキングボタンを弾かなくても触れるだけで反応してくれますからライトハンドとか出来ます。
勿論普通にフレットボタンを押してピッキングしても可ですから3やエアロのギタコンで対応出来ない事はありませんが。
正確には計る物が無いのでわかりませんが、ややワールドツアー版の方が長い位でどちらもそんなに変わりません。
目測で見る限りは75cm〜80cm位かと。
重さも持った感じそんなに違いは感じません。
ただ、ボディの大きさやピッキングボタンの大きさがワールドツアー版の方が大きいので、こちらの方が自分はプレイしやすいと感じます。
ちなみにROCK BANDのギタコンは所有しておらず、そちらもワールドツアー版でプレイしているのでROCK BAND版ギタコンの詳細は自分にはわかりません。
360版ギターヒーロー専用コントローラー修理について
ついに壊れてしまいました(ボタン部分)。メーカーサポートも無い(に等しい)みたいなので分解してみようと思うのですが検索しても良い感じのサイトがヒットしません。
修理経験者の方、わかりやすいサイト知ってるよ、って方いたら教えてください
たまたま見つけました。
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=0zxYV2y6JVw
ほんとうに直るか分かりませんがやる価値はありそうです。
試すだけ試してみたらどうでしょうか?
自分も緑ボタン利かなくなってしまったことがあります。
その時はボタンをがんがん叩いたら直ったのです^^;
この方法は壊れる心配ないと思います。壊れたらすいません><
ギターヒーロー4(PS3版)は日本で発売されるのでしょうか?もし、そうなら発売日も教えてください。
あなたが言いたいのはギターヒーロ3の続編は出んのかって話ですね
続編のGuitar Hero World Tourが10月の27日に海外で出ます。日本での発売は未定です
Wii ギターヒーローをどちらともプレイした人に質問です
ギターヒーローは
レジェンドオブロックと
エアロスミスのどちらが
オススメですか
それ以前に
購入すること自体
オススメですか
僕は、PS2のギタフリに
以前ハマっていたので
このソフトに興味を持ったんですが
だいたい同じような内容だと考えて
いいでしょうか
僕は洋楽と言ったら
レットホットチリペッパーズくらいしか
知らないんですが
それでも楽しめるでしょうか
質問ばかりですみませんが
最後に
できれば収録曲のサンプルが聴けたり
全収録曲を掲載したサイトなどを
教えてくだされば幸いです
長くなりましたが
どうかよろしくお願いします
自分はWii版ではありませんがXBOX360版でも基本全く同じソフトなので回答します。
収録曲の質や量から言ってⅢのレジェンドオブロックの方がお勧めです。
洋楽に馴染みが無い方でも一度は聞いた事があるって位有名な曲が多数収録されているので楽しめると思います。
エアロスミスの方は収録曲も少なくファン向けですから。
ギタフリと大体同じ感じですが確かフレット数はギタフリの方が少なかった記憶が。
収録曲等は以下のサイトが詳しいです。
http://www.gamer-seven.com/gh/top.html
補足
二人プレイはオフライン(Co-opモード)でも可能です。
専用コントローラーはあるに越した事はありませんが無くても可です。
自分は一人がギターコントローラーで一人は普通のコントローラーって形で協力プレイをしていましたから。
ただ、PS3とXBOX360版しか確認していないので、Wii版も普通のコントローラーが100%使用出来るとは断言は出来ません。
十中八九大丈夫だとは思いますが。
すいません どなたか「ギターヒーロー3」のギターバトルでの勝ち方教えていただけませんでしょうか?
当方はPS2版をプレイしてるのですが、最初のギターバトルで止まってしまって先に行けません
何かコツみたいなのがあるのでしょうか?アイテムの効果的な使い方等とにかくどうやったら勝てるのか、こんなことじゃ先が思いやられます・・・・
あくまで私のやり方ですが、
大抵後半に難しいノートが来るので、前半は適当にこなして後半勝負です。
後半になるととりあえずパワー3つ貯めておいて、(ワーミーがあればなお良し)
相手が難しいノートに差し掛かったときに一気に使います。
そうやってれば結構勝てますよ。
ただハードのラスボスには私も勝てませんw
ただ、イージー、ミディアムで詰まってるのならちょっとつらいですね。
単純にもっと練習が必要かも。
詰まったときはひとつ上の難易度に挑戦するのも手です。(イージーやってるならミディアムに挑戦)
んで、その難易度で詰まったら元の難易度に戻す。
そしたらノートの流れがすごく遅く感じるので簡単に思えます。
このゲームはハード以上ができるようになってからが面白いので
是非頑張ってください^^
「ギターヒーロー3 レジェンドオブロック」で、けいおん!の曲は引くことができますか??
「けいおん」ってのはよく知りませんがPS3版は最初から収録されている曲と配信されているDL曲(洋楽)しか弾けませんよ。
PS2版は改造する事で自分の好きな曲を入れられると聞いた事はありますがやり方は知りません。
「ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック」はWiiでも遊びやすいですか?
Wiiリモコンだけで遊べますか?
専用ワイヤレスコントローラを使えば、PS2版と同じくらい遊び易いです。
Wiiリモコンだけでは難しいです。
ギターヒーローIIIを買ってしまったのですが・・・ファイブは使えるんでしょうか?同じレスポールで。
使えると思いますよ!
たしか、友達は使えてましたよ。
ギター パンダヒーロー ワールズエンド・ダンスホール ギターで弾く、パンダヒーローとワールズエンド・ダンスホールは、レベル1から10でいったらどれくらいですか?
あと、ボカロで簡単な曲があれば教えてください。
何度も同じ質問すんなゴミ
そんな曲1年ギター弾いてりゃ弾ける
PS3のギターヒーローIIIをギターコントローラでやる場合、
本物のギターとの差を感じてしまうことってありますか??
やはり本物のギターとゲームのギターは違いますからね。例えば車のゲームを
車のハンドルで操作しても違和感は出ますしね。それと同じでやはり本物とゲームは違います。
Activisionのギターヒーロー3というゲームでは収録曲70曲の一覧以外の曲を動画で発見したのですが、どういうことですか???
http://jp.youtube.com/watch?v=WHM5RITTsgU
これはギターヒーローではないみたいですよ
これはRock Bandというゲームらしいです
http://en.wikipedia.org/wiki/Rock_Band_%28video_game%29
http://www.rockband.com/
今度ギターヒーローやバンドヒーローをやってみたいのですが、普通のコントローラーだけではプレイできないのでしょうか?
専用コントローラーがあったほうがいいですか?
コントローラーでもできますよ!コントローラーでクリアしろ的な実績もありますし、でもギタコンあったほうが楽しいです。やっていくとドラムもやりたくなるんでセットを買った方が良いかも・・・
補足についてです!
私の場合なんですがギターヒーロー3を中古で購入して、3の時のギタコンでワールドツアー、ギターヒーロー5をやっていたので大丈夫だと思いますよ。
私はXBOXのギターヒーローシリーズをプレイしていますが、専用コントローラーがないと遊べないシリーズが多くなってますよ。
ギターヒーローもロックバンドもそれぞれギタコンを購入しなくても遊べますが、お勧めはギターヒーローのコントローラーです。
作りもしっかりしています。ギターコントローラーの購入をお考えであればデザインで選ばれるのもよいのではないでしょうか。
PS3 音ゲー
ってどんなのありますか。
ギターヒーローエアロスミス
ギターヒーロー3レジェンドオブロック
の二つ
今日のおすすめ音ゲー
初音ミクプロジェクトディーヴァードリーミーシアター
PSPでおなじみプロジェクトディーヴァーが
PS3にオンライン専用タイトルで登場!!
詳細は『ドリーミーシアター』と検索 カチッ
この三つだけでなかったらすみませんm(_ _)m
海外版を含めて良いのでしたら
GUITAR HERO WORLD TOUR
GUITAR HERO 5
GUITAR HERO SMASH HITS
GUITAR HERO METALLICA
GUITAR HERO VAN HALEN
BAND HERO
DJ HERO
ROCK BAND
ROCK BAND 2
LEGO ROCK BAND
THE BEATLES ROCK BAND
他にも多数あります。
メタルバンドのギタリストはみんなテクニックがあって上手いと思うんですが誰もがしっているようなギターヒーローが少ないのは何でですか?
何か足りないものがあるのでしょうか?センスとか?
「みんながテクニシャン」だからギターヒーローが少ないのです。
今のメタルギタリストは凄いテクニシャンで「普通レベル」
全体の平均レベルが上がってしまうと
「突出した存在」となるのはきわめて難しいことですよね。
それに加えてギターテクニックも出し尽くした感があります。
1960~80年代までは真新しいテクニックを開発して
「その道のパイオニア」としてギターヒーローになれました。
でも今ではあらゆる曲芸テクニックが既存となってしまい、
開拓者になれるチャンスが少ないのです。
また技術が進歩するほどマニアックな音楽性に偏りがち。
こうなると一般のリスナーにはますます認知されにくくなっていきます。
下記の方の補足です。
メタル系ギタリストの知名度が低い理由は、ズバリ、メタルという音楽が万人受けしないからです。
尚、知名度が低いのはメタル系だけではなく、クラシック、ジャズ、ブルース、フラメンコなども万人受けはしないので上手くてもあまり知られていない人が多いです。
足りないものは単純に「売り上げ」です。
「誰もがしってるような」という条件には、音楽性だの
技術だの、そんなの以前に「売り上げ」が絶対に必要で
す。メタル自体が、ヒットチャートに上りづらいですか
らね。
売り上げと、音楽の質とは、特に関係の無い話だと思い
ます。本当にメタルのギタリストは、技術もセンスも一
流の人達ばかりです。また、メタル音楽を職業にしてい
る人達も、ヒットチャートに上るような曲を作る気もほ
とんど無いでしょうね。
ギターヒーロー3を購入しました。しかし自分が本当にやりたいにはギターヒーロー2なんです。そこで質問なんですが、3のギタコンは2でも使えますか?
ギターヒーロー3を購入しました。しかし自分が本当にやりたいにはギターヒーロー2なんですそこで質問なんですが、3のギタコンは2でも使えますか?
ハードはXBOX360です
デバイスは共通なので問題なく使えますよ
ギターヒーロー3、同エアロスミス、RockBandシリーズのギター型コントローラーで
プレイに支障が無い事を確認しております(・ω・)
ギターヒーロー3は、WiiかPS2ではどちらがいいでしょうか?
アマゾンでWii版がものすごいセールをしていました。ということでWiiがいいと思います。
結構前なので終わってたらごめんなさい
一般的に80年代前半のギターヒーローと言えば、リッチーブラックモア、マイケルシェンカー、ゲイリームーアだと思います。
ちなみに私は、リッチー、ランディローズ、ロバートフリップ、トニーアイオミが好きです。
最近、ギターヒーローって言う感じのキラキラしたギタリストっていますか?
あの80年代にたくさんいた、キラキラしたヒーローって、今で言うと誰なんでしょうか?
あの頃とはかなり時代が違うのと、所謂「ロック、ギターのカッコ良さ」の見方も全然違うから、むしろ「ギターヒーローは要らない時代」なんじゃない?
速弾きとか派手なテクニックはとっくに行き着くところまで行ってると思うし、逆にソロをまったく弾かないっていうスタイルもなくなってきてるから、あくまで曲の一部としての程好いギターソロやアイデア重視で、残念ながらお望みのようなメタルスタイルのヒーローはもういないかも。
雑誌やメディアはそれでも新たな若手を祭り上げては誰も彼もを「新時代のギターヒーロー」なんて煽ってるけど、正直エレキ持ってキュイーンピロピロやるスタイルは今更リーゼントや聖子ちゃんカットが流行るぐらい無理なものだと思います。
ギターという楽器自体がもう消費され尽くしてるからね。今の時代バンドでギター弾く人で、「ヒーローになんかなりたくない」って思ってるギタリストのが多そう。
今ならオジー・オズボーンのバンドで弾いているガスGなんかがギター・ヒーローなんじゃないかなぁ。有名どころだとね。ギター・ヒーロー・タイプは北欧中心にたくさんいるよ。だけど、ギター戦国時代とまで云われた80年代が特別過ぎただけ。ちなみにヨーロッパの人気メタル・バンドHammerFallのギタリストのポンタス・ノルグレンは“北欧No.1ネオクラシカル・ギタリスト”と呼ばれている。“ゲイリー・ムーアとマイケル・シェンカーのYNGWIE割り”と喩えられるゾクゾクするほど魅力的なギタリスト。レスポールを低く構えて弾きまくるんだよ。お薦めはポンタス・ノルグレンのリーダー・バンドHumanimalの『Humanimal』。中でもR U 4 RealとLicence 2 Killは素晴らしい。粘りとスムースさ、テクニックとエモーションが絶妙のバランスで融合した目も眩まんばかりのギター・ワーク。
イングヴェイ(開拓者)
ポールギルバート(ロックのポップスタイル化)
インペリテリ(速さ)
が80年代後半~90年代前半で
テクニックは極めちゃったからそのあとが出てこないんだよ。
PS3版ギターヒーロー5の曲のインポート機能について
ギターヒーローシリーズに詳しい方に質問です。
ギターヒーロー5では、WORLD TOURとSMASH HITSから
一部の曲をインポートすることが出来る機能がついていますが
オプションの「IMPORT SONGS」から、各ソフトのIDを
打ち込んでみても、
「ゲームサーバーが現在使用できません。のちほどまたTRYしてください」
みたいなメッセージが出て、エラーになってしまいます。
何度か時間を変えてやってみましたが出来ません。
そもそも、日本のPS3でこのインポート機能は使えるのでしょうか?
それとも私の設定ややり方がどこか間違っているでしょうか?
ゲーム自体は正常にログインできているので、サーバー接続エラー等の
問題はないと思います。
所有のギターヒーロー5はアジア版、WORLD TOURとSMASH HITSは
北米版、いずれも新品購入したもので、IDも生きてます。
わかるかた、アドバイスをお願いします。
自分は箱○版なので確信はありませんが・・・
インポートするには料金がかかり、箱○の場合MSP(マイクロソフトポイント)で支払います。
PS3版はPSN(プレイステーションネットワークカード)で支払うと思うんですが、箱○版は日本アカと日本のMSPで支払えるのに対して、PS3版は北米アカと北米PSNでなければ支払えないみたいです。
あくまで予想に過ぎませんが考えられる要因が他に見当たらないのでその辺りが関係しているのではないかと。
ちなみに北米アカは日本のPS3でも作れますし北米PSNもヤフオク等で入手可です。
ギターを始めました。
ギターがかっこよくて有名な曲ってありますか?
僕にとってのギターヒーロー達は、
B'z - Calling
http://www.youtube.com/watch?v=gDH4WcQl1Kk
松本さんらしい、メロディアスなソロです。松本さんと言ったら、「#1090」は誰でも知ってる有名曲だと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=-eiPX7iTLDY
LOUDNESS - CRAZY DOCTOR
http://www.youtube.com/watch?v=BVqJWgphE1w
高崎さんの極悪な音とリフ、そして超高速の早弾きは、圧巻です。
布袋寅泰 - NOCTURNE No.9
http://www.youtube.com/watch?v=747sYkh2M4s
布袋さんはリフ師だと思います。特にこの曲のリフが好きです。「バンビーナ」のメロディアスなソロも大好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=MoA-elEIjGs
Guns N' Roses - Sweet Child O' Mine
http://www.youtube.com/watch?v=RF_d92bSwLE
Slashは、ロックギタリストの象徴のような存在ですね!
AC/DC - Whole Lotta Rosie
http://www.youtube.com/watch?v=JEodkdQ71HE
これぞROCK N' ROLL!アンガスの激しいパフォーマンスとリフが大好きです。
Led Zeppelin - Rock And Roll
http://www.youtube.com/watch?v=FeJkDewhTEw
伝説のバンドです。ジミー・ペイジは最もレスポールの似合うギタリストだと思います。
漠然としてるなぁ(笑) そらたくさんあるけど、どんなジャンルの?そんなスタイルの?どんな時代の?…で全く違いますが。
こんなのとか…Jump(古いけど(笑))
http://www.youtube.com/watch?v=vCMOR7HQtDo
フュージョン好きかギター弾きの中でしか有名じゃないかもだけど(笑)Room335
http://www.youtube.com/watch?v=47ysdThtXgw (曲前の前奏が長いかも)
かっこよくて…ってのはいっぱいあると思うけど「有名」って限定されちゃうと、どのように有名かで難しいものがあるね。
まぁ無難な所で(有名なギターソロは3'55"から)
http://www.youtube.com/watch?v=1ygI3BZxdCY
VAN HALEN-ERUPTION
http://www.youtube.com/watch?v=w31nem4x98w
当時、これを聴いて衝撃を受けなかった人はいないでしょう。
だって、どうやって弾いてるのか全く分かりませんでしたから。
ディープパープルのスモークオンザウォーター。
まぁ、ギターがかっけー曲はソロが難しいんで初心者には無理っすよ。
自分の好きな曲をジャカジャカ弾いてれば良いんです。(最初の内はね・・・)
プレステ2 ギターヒーローとギターフリークスのコントローラーについての質問です。
PS2版のギターヒーロー ワールドツアーに付属する ギター&ドラムコントローラーセットはギターフリークス+ドラムマニアでも使用可能なのでしょうか??
よろしくお願いします。
ゲームじたいが違うので出来ないかと…
最近ギターヒーロー3というゲームを買おうと思っています。でも調べてみると、PS2 PS3 Wii XBOXなどで出ているらしい。
PS3は旧型でPS2もできます、Wiiも持っています。値段で比べるとPS2の方が断然安いのですが、コントローラーがPS3で使えるかわかりませんし、画質も当然悪くなるでしょう。画質、接続、モード、などいろいろ考えて、どれを買ったほうがいいのですか、持っている方教えてください。
GuitarHeroシリーズやRockBandシリーズ等の音ゲーで一番使い勝手が良いのはXBOX360です。
ギタコンはPS3もXBOX360も両方無線ワイヤレスなんですが、XBOX360版はコントローラー側の電源を入れるだけで認識しますがPS3版はピック型の受信機をUSB差し込み口にセットしないと認識しません。
要はPS3版はXBOX版に付いていない余計なパーツが付属していて、それがないと遊べないって事です。
更にネットワークでの追加曲のDLもXBOX版の方が配信が早い場合が多々あり尚且つPS3版より簡単です。
XBOX版は普通に日本タグでDL可なのに対しPS3版は海外タグ要です。
ただしGuitarHero3は日本版が発売されたので発売時はPS3版も日本タグで追加曲をDL出来ました。
既に自分はPS3版を手放したので現在もDL出来るのかは確認出来ませんが、販売元のアクティビジョンが日本を撤退して日本法人が無いのでもしかしたら無くなっているかも知れません。
PS2版は所持していませんが、確か曲数が少ないのとネットワーク機能が無いので追加DLコンテンツが無いという違いがあった記憶があります。
Wii版も所持していませんがPS3やXBOX360に比べると確か機能的に劣っていたと思います。
上記の理由から一番はXBOX360版がお勧めですが無いのでしたらPS3版が良いと思います。
ギターヒーロー3について 難易度EXストーリーでデカい男が座ってるステージ?
の一番最初の曲がクリア出来ません。できないとこは2つあります。斜めがたくさん出るとこと、メチャクチャ重なってるように見える?左右、または緑連打終わった時、が出来ないんです。指の動かし方を変えればクリア出来ると思うんですがどう動かせばいいのか分からないので教えてください。斜めの奴は人差し指を上下にシャカシャカ?それとも指4本順番に下ろす?左右すごく出る奴は2つの指を高速でトントンってするしかないんでしょうか?左右すごく出る奴ちゃんと打ってると思ってるのにすぐにロックメーターが赤になって終わります。どうしてもクリアしたいんで教えてください!!回答の通りにやってクリア出来たら、その回答者に知恵コイン500枚あげます。
なぜPSPなのか分かりませんが、左右一緒に出るやつはギターコントローラーなら簡単にできます。
リモコンは連打するのですが、指がついて来ませんよね?
指がついて来ない難易度まで来たらギターコントローラーに変え時です。
カチカチやるだけで簡単に弾けますし、斜めのところもノリでチョイとやれば何故か弾けてしまいます。
至急!PS3ギターヒーロー!
旦那がもうすぐ誕生日です。
もう10年以上一緒に居るので、そろそろネタが尽きました(笑)
前にPS3のギターヒーローやりたいなって言いっていたのを思い出して調べたのですが色々種類がありすぎて、何を購入したらいいのかわかりません(;_;)
PS3のギターヒーローのコントローラー付きがいいのですが、どれを買ったらいいんでしょう?
宜しくお願い致します!
サプライズプレゼント的なのかな?
余計なお世話かもしりませんが、旦那様にお聞きになったほうがいいような気がします。違うの買って(心の声)「これ違うんだけど?」みたいなことになったらもったいないっす!
デートついでに、ショップなり家電入ってるショッピングモールなり行って軽く話ふってみてはどうでしょう?
もしくは友人に相談で聞いてもらうとか
ギターヒーローのアドバイスできずすいません。
ご主人におめでとう、とお伝えください、、、って俺はツレかいっ!?
追加
ギターヒーロー ウォーリアーズオブロック?が一番新しいっぽいです
ギターヒーロー エアロスミスについて☆
PS3版10月9日発売とありますが…
PS2版の発売予定は無いのでしょうか?
また、現在PS2用のギターコントローラを持ってるんですが、PS3と互換するんでしょうか??
教えて下さい☆
PS2もPS3も今日発売ですよ!!!!
互換性はあるわけないですよね;
ギターヒーローどれを買えばいいですか?
今北米版は5まで出てます。バンドヒーローもありますよね。どれがおすすめでしょうか?
システムは5とBand Heroは差ほど変わらないのでどちらでも良いでしょう。
違いとしては収録曲が5はRock系がメインでBand HeroはPOPな曲が多いって事が一つ。
他に強いて言えばバンドメンバー固定が5から出来る様になりましたが、5では男性ボーカルに設定した場合は女性ボーカルの曲も男性が歌う間抜けな事に(逆パターンもあり)なります。
Band Heroは後発だけあってその辺りも改善されています。
自分は両方購入して曲を片方にインポートして遊んでます。
ギターヒーロー3などでプレステーション3版とプレステーション2版があるのですが、
何がちがうのですか??
また、PS2のコントローラーで、PS3のギターヒーローシリーズはできますか??
グラフィックと隠し要素が違います。PS3版と箱○版は確か特別なキャラで操作できました。
コントローラについては無理です。そもそもPS3にはPS2コンを繋げる端子がありません。
ギターヒーロー3(wii)のコントローラー
先日、ようやくwii版のギターヒーロー3を購入しました。
私はギターフリークスを少しやっていて、プレイする時は
ピックを持ってやっていました。
が、同様にギターヒーローでプレイすると全然ダメです。
特にロングノートの時ですが、ガンとダウンピッキングすると、
オツリが来るというか、反動でアップのピッキングがされるようで
すぐ変な音になります。
指で何とかバーを押さえてといいますか、
つまんだような状態でプレイして、ロングノートの時は
下に下げっぱなしにすると、普通にコンボ?も繋がります。
何とかバーのバネの加減なのでしょうが、
正直これでは全然楽しくありません。
他の皆さんのコントローラーはどんな感じでしょうか?
また、ヤフオクでたまに見かけるちょっと変わった感じの
コントローラーは使い易いのでしょうか?
自分の場合はベースをチョッパーで弾く感じで親指で弾いてますがロングノートも普通に弾けますよ。
本物のピックで弾いてるって事でしょうか?
追記
な、中々のチャレンジャーですね<本物ピック
自分もギター&ベース弾きなので同じ事を考えはしましたがボディに傷つくのが嫌なので結局指でやってました。
今はワールドツアー版使ってるので古いエアロ版のギタコンでピック弾きのうまいやり方をちょっと探してみます。
ギターヒーロー3の収録曲リストを知りたいです。
wiiかPS2のどちらかを購入予定です。
知っている曲がどれくらいあるかチェックしたいです。
それと、ギターヒーローでメタリカ版があるようですが
本当ですか?
よろしくお願いします♪
収録曲については↓のサイトに詳しく載っていますのでどうぞ。
http://www.gamer-seven.com/gh/top.html
メタリカは確かに出ていますがPS2版やWii版が出ているのかはわかりません。
ギターヒーローメタリカの
ギターヒーローメタリカのベースパートについて、質問します。
3では無かったのですが、紫のラインが楽譜に出てくるんですが、紫のラインの所は何をすればいいんでしょうか?
ベースパートって滅多にやらないので記憶が曖昧なんですがタッピング(フレットボタンは何も押さえずにピッキングする)だった様な気が・・・
確かⅢやエアロには無かったけどワールドツアー(日本未発売)以降から付いた機能だった筈です。
間違ってたらすいません。
ギターヒーローでx japanの曲があるみたいなんですが、Xの曲を収録してるシリーズわかるかたいますか??おねがいします。
http://jp.youtube.com/watch?v=hBQUSqHP0Sk&feature=related
Rusty Nail by X Japan as a Guitar Hero II Custom song
って書いてあるのでギターヒーロー2のカスタムソングなんじゃないですか?
カスタムソングはどうやって用意するのかわかりませんが、最初から収録されているわけではないようです。
ギターヒーロー5のギターコントローラでギターヒーロー3 レジェンドオブロック をプレイできますか?
ちなみにプラットフォームはPS3で、5のコントローラは欧州版、3は日本版です。
5のコントローラーで3自体は遊べます。
ただ、自分の場合は5のギタコンが北米版で3のソフトは日本版なので欧州版については100%出来るとは断言は出来ませんが・・・
まぁ、ギターヒーローのギタコンは基本的にソフトが海外製だろうが日本製だろうが互換性があるので十中八九大丈夫だとは思います。
初心者でもやりやすい、またはやりこみがいのある音ゲーを教えてくださいm(__)m
ギターヒーロー3がお勧めです^^
洋楽ばかりですが、洋楽になじみの無い方でもきっと大丈夫だと思います^^
レベルが4種類あって、一番最初のモードは優しいので初心者でも安心だと思います♪
お値段が高めですが、ギターヒーロー3専用ギターコントローラーが付いてきますので
かなり、楽しめると思いますよ^^
ご参考に、海外(多分アメリカ)でのギターヒーロー3のコマーシャルです↓
Guitar Hero 3 Legend of Rock Commercial
http://jp.youtube.com/watch?v=1c1kfsMoDJA
初心者の方がよくプレイされているのはドラムマニアとポップンミュージックです。どちらもコナミです。
叩く場所がハッキリしているので、とっつきやすいのではないかと思います。
最近はビギナーモードなどもありますので、まずはそちらを選ばれると初めてでも楽しめると思いますよ。
やり込みがいがあるのはビーマニIIDXですかね。判定がかなり厳しいです。
ギターヒーローであなたが一番面白いと思ったのは何ですか?
教えて下さい!
お願いします!
PS3のギターヒーローレジェンドオブロックですね。そうですね~・・・ ザ・キラーズ のWHEN YOU WERE YOUNG、ローリング・ストーンズ のPAINT IT, BLACK、スリップノット のBEFORE I FORGET 、スレイヤー のRAINING BLOODあたりがよかったですね~。スラッシュも最高でした。
ギターヒーロー3を日本の高校生がやるのは変ですか?
友達に「アレはアメリカのガキがやるもんだよ」と言われました…
確かにギターも少し小さいような…
確かに本物のギターより若干小さいようですが、大人がやっても楽しめましたよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%92%E...
曲も良いのが多かったです。
ギターヒーロー最新作について
2010年9月下旬にギターヒーロー:ウォーリア オブ ロックが発売されますが気になる点があるので質問します
今までのようにRock Bandの専用コントローラーは使えるでしょうか?
以前お互いの会社がコントローラーに互換性持たせることを話し合った、みたいな記事を見た気がするんですが…
恐らく今まで通り使えると思いますよ。
確信は持てませんが…
PS3でおすすめの音ゲーってありますか?
自分はDSで太鼓の達人や応援団などが好きでして、PS3でこれに近いものがあればということで質問させていただきました。自分のレベルとしては上の下くらいだとおもいます。ポップンなどは全くできません。
あと、ミクもなんかオタクっぽいイメージあるんでなしでお願いします。
ギターヒーローって外国でPS2でシリーズ化されてるんで面白いですよ?
最近話題の外国アーティストがキャラで出てきたりして洋楽にハマリますね。
なんでみんな買わないのかハッキリ言って分かりません。
エアロスミスだってあるし、バンヘイレンだってシリーズでありますし、、、。
あっ、聴いたことある、、、。なんて曲は少ないですが、洋楽と触れ合う絶好の機会だと思いますが、、、。
補足
ギターコントローラーがないと難易度に限界があります。
面白さが半減することは無いですが、後々困ることにはなりますね。
ギターヒーローエアロスミスかギターヒーロー3か。
英語でも実際メニュー画面は一緒ですし、意外と単純な作りなので英語でも簡単にできますよ。
ただ、最初からワールドツアーや5をやるとパニックになるので3とかから初めるべきだとは思います。
日本語にこだわるなら3ですね。
実際どっちでもハマリますが、、、。
エアロスミスも全部の曲がエアロスミスって訳じゃないですよ。
日本語にこだわらないならワールドツアーですね。
キャラにこだわるなら5です。
ちなみにワールドツアーからのシリーズにはドラムセットとかもいるようになります。
ギターだけでもベースもできるんで充分と言う人もいるようですが、、、。
GUITARHEROとパソコンで入力して公式サイトのアメリカを選択してムービーを選ぶといろいろ分かりますよ。
ミク=オタクと認識しているあなた・・・勘違いですよ・・・
私も曲を作ったりきいたりしていますが、オタクですか?
それがオタクなら一般の人でもオタクじゃないですかw
関係なくてすいません><
ミクがダメなら他の音ゲーはほとんど皆無ですね(;´・ω・)
ギターヒーロー3 ギターヒーロー エアロスミ
調べて見ましたがPS3では上記の音ゲーしか発売されていないようです。
ギター・ヒーロー/エアロスミスはなぜPS2で発売しないのですか?
売れなかった為、著作権、使用料の問題で、儲からないと制作側が考えたからでは?
ギターヒーローについてです。
ギターヒーロー3をしているのですが
ハード(ボタン5つ)がどうしても弾けません。
ボタン4つだとだいたい弾けるのですが
弾くコツとかありますか?
どの様に弾けないのかわかりませんが、自分の場合は本物のギターでコード弾きしている時と同じ様にスライド(四本共指を横に平行移動)させてます。
後は速めの曲はスケールの応用だったり小指のみ二つのボタンに対応させたり曲によって変えてます。
2000年代のギターヒーローというと誰ですか?ハードロックやメタルのギタリストの話ですが、自分がギターを弾き始めた90年代で思い浮かぶのはトム・モレロ、キコ・ルーレイロあたりです。
それ以前でしたらヴァン・ヘイレンを筆頭に言い出すときりがないですが、ここ数年はどういう人が有名なのでしょうか?昔に比べてギター雑誌も手に取らなくなったので疎くなりました。。
ジャック・ホワイトじゃないのかな?
日本では何故か、音楽好きにはウケても
「プレーヤー」には全く認知されてないですが、
海の向こうでは、一応「Guitar God」です。
The White Stripes - Icky Thump
http://www.youtube.com/watch?v=5roz5-wdjBg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E...
↑からの引用ですが、
『レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジはNMEのインタビューにおいて
ジャックに対し「最近のギタリストの中ではNo.1」といった
賛辞を送っている。』らしいです。
まぁ、普通にブッ㌧でるギタリストでることには間違いはないですが。
あと、ジョッシュ・オムとか。
Queens of the Stone Age - No One Knows
http://www.youtube.com/watch?v=YnyRUzgqj7k
この人も有名っちゃあ、有名。
コテコテのメタルとなると・・・
個人的には『DOWN』(パンテラのフィリップの現バンド)が好きなのですが、
それも結局は90年代以降のギタリストですから。00年代とは
正確には言えないですしね・・・(ペッパー&カーク)
00年代以降の、新しいバンドをそこまで追っかけてるワケではないのですが、
少なくとも、真の意味で「革新的」なギタリストは見聞きしてないです。
もちろん、ジャック・ホワイトです!!
んー…デビューは2000年より前だけど、チルドレンオブボドムのアレキシライホでしょうか。某ギター誌では、彼を表紙にした月は売上がかなり伸びるそうですし。
人によって意見は分かれるかも知れませんね。
個人的には、
セールスは微妙ですが、”現代のジミヘン”フィリップ・セイスなんて推したいですねー。
あとは、
Arch Enemyでもまだまだ頑張ってるアモット兄とか?
最近は凄い人がいっぱいいますし、テクもだいぶ出尽くした感があるので
この人!っていうのはけっこう難しそうです。
ギターヒーローというゲームについて質問です。
現在アメリカにいるのですが、PS2 or PS3版のギターヒーローというゲームに興味があります。
こっちで買ったソフトは日本のPS2 または PS3で遊べますか?
PS3はOKですが、PS2はリージョンコードが設定されていますので無理です。
ギターヒーロー3のネットでの対戦について
現在自分はPS3のギターヒーロー3を持っていて、友達がwiiのギターヒーロー3を持っています。
PS3同士でのネット対戦はできますが、PS3対wiiというような対戦というのはできるのでしょうか?
教えていただければうれしいです。
できない、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ギターヒーローxbox360について、ソフトとギターコントローラー同梱の洋版があったのですが
洋版で動作はできると説明しているのですが、洋版のギターコントローラーに日本版のソフトは動作するのでしょうか?またこの洋版のギターコントローラーですべてのギターヒーローシリーズ日本版洋版)はプレイ可能ですか?洋版の同梱を買うか迷い中ですよろしくおねがいします。
当方兄弟がいて、弟が海外版、自分が日本版をもっていますが、問題なく使えています。
ギターヒーロー5のギター同梱版を買おうと思うのですが
このギターコントローラーは日本で発売されてるギターヒーロー3 レジェンド オブ ロックに使えますか?
回答よろしく御願いいたします。
ちなみにPS3です。
何の問題もなく使えます。
ギターヒーローを買おうかなあと思っています。
ある程度ギターフリークスをプレイしていたのでギターヒーローをやろうかなあと思っています。
で、いろいろ出てると思うんですか、どのバージョンが一番楽しめますか。
日本版は出ていませんがワールドツアーか5がお勧めです。
ワールドツアー以降GUITARとBASEだけでなくVOCALパートやDRUMパートも追加されたので、バンドルセットがあれば四人でセッションが出来たりします。
作曲やキャラクターメイキングも出来るのもワールドツアー以降です。
2、3、エアロスミスはGUITARとBASEのみでキャラクターも予め用意された物しか使えませんし作曲も出来ません。
エアロスミス、メタリカ、ヴァンヘイレン等バンド名を冠した物はそれらのバンドが好きなら良いかも知れませんが。
ギターヒーロー(Xbox360版ギターコントローラー付き)がどこにもうってません、どこか売っているところないですか?
できれば安いところでお願いします、ギターヒーローシリーズのオススメもお願いします
amazonやヤフオクなら売ってますよ。
オススメは5,Smash hit,world Tourです。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_c_1_11?__mk_ja_JP=%83J%83%5E...
ギターヒーローというゲームを毎日しています。よくよくは本物のギターもやろうと思っています。ギターヒーローも指の練習になりますか??
残念ながらあまりならないと思います。
ただ、買う前からでも指の柔軟ストレッチなど出来る事はあるので
やっておくのもいいと思います。
ギターは挫折がつき物で、「上達したい!」とガムシャラに練習しても
中々うまくなってくれない楽器です。無理して練習するのは絶対のタブーです。
必要なのは練習も勿論ですが、何より根気です。頑張ってください。
ギターヒーローに付いて。
2011年時点で最高のギターヒーロー
はどのギタリストですか?
当方、最近のギタリストで名前
を知ってるのガスGという確か
ドリームイーブルというヘビーメタルバンドに
在籍した人ぐらいしか知りません。
最近のハードロック、ヘビーメタルギタリストで
ゲイリームーア、マイケルシェンカーの後継者
になるギタリストがいたら、そのギタリストの
プロフィール、発表アルバム名
〈レコード会社、CD番号も教えて下さい。)
詳し方、教えて下さい。
よろしくお願い致します。
どんなにプレイが良くてもMSやGMのような偉大なギタリストが出てくることはないと思います。今は情報化社会でありテクニック的に皆何でも弾ける時代になっちゃったからずば抜けたものってのが生まれにくくなっています。
そうですね~。プレイ面ではスウェーデン人のパトリック・ガードベルグだと思います。
2005年辺りからDivinefireのリード・ギタリストとして来日して徐々に話題を集め、去年から今年にかけて正統派バンドのMean Streakのリード・ギタリストとして来日して一気に知名度を挙げたギタリストです。
レスポール使いで「マイケル・シェンカー+ゲイリー・ムーアのYNGWIE割り」のギタリストです。フィーリングとセンスに長けたプレイでは現在頭一つ抜けていると思います。
マイケル・アモット(Michael Amott,1970年7月28日)
イングランド・ロンドン生まれ、スウェーデン・ハルムスタッド育ちのギタリスト。ヘヴィメタルバンドの「ARCH ENEMY」および「SPIRITUAL BEGGARS」の結成メンバーでありリーダー。幅広い人脈を持ち、北欧ヘヴィメタルシーンにおける中心人物の一人である。マイケル・シェンカーやウリ・ジョン・ロートを彷彿とさせる叙情的なメロディを奏でるギタープレイが特徴。
「ARCH ENEMY」 発表アルバム一覧(廃盤は除く)
1996年 BLACK EARTH
(以上輸入盤のみ発売)
1998年 STIGMATA
1999年 BURNING BRIDGES
2001年 WAGES OF SIN
2003年 ANTHEMS OF REBELLION
2005年 DOOMSDAY MACHINE
2007年 RISE OF THE TYRANT
2009年 THE ROOT OF ALL EVIL
2011年 KHAOS LEGIONS
(以上トゥルーパーエンターテイメントから発売)
「SPIRITUAL BEGGARS」発表アルバム一覧
1994年 Spiritual Beggars
(輸入盤のみ発売)
1996年 Another Way to Shine
1998年 Mantra III
2000年 Ad Astra
2002年 On Fire
(以上ビクターエンターテイメントから発売)
2005年 Demons
(以上トイズファクトリーから発売)
2010年 Return to zero
(以上トゥルーパーエンターテイメントから発売)
ギターヒーロー エアロスミスはいつごろに出たのですか?
360版は、2008/10/09
PS3版は、2008/10/09
PS2版は、2008/10/09
Wii版は、2008/10/16
だそうです。
ギターヒーローはいま何まで発売されてますか?
http://yozamurai.seesaa.net/article/125926989.html
もう 答えは御分かりでしょう。
ギターヒーロー5ってギタコンがないとできませんか?
USBマイクがあればボーカルパートのみ可です。
普通に演奏パートをプレイするにはコントローラーでは不可でギタコンかドラムキットが必要です。
ギターヒーローとはどうゆうゲームですか。
僕はギターヒーローをやったことがないんですが
どうゆうげーむですか
公式に行ってもわかりませんでした
簡単に言えばギターフリークスです。
音ゲーと言われているものです。
コントローラーは専用コントローラーがあり、ギター型のコントローラーがあります。
収録曲は洋楽なので好き嫌いは別れると思いますが。
ギター型のコントローラーの指板部分についてるボタンを左手で押すダンスダンスレボリューションといえば伝わりますか?
ギターヒーローというゲーム
ギターヒーローというゲームの画面をみましたが、
ぎたーの押さえるマークというのは実際のギターと同じポジションなんでしょうか??
あれなら、曲を覚えられるかも・・・。
ぜんぜんちがいます
大体あれは5フレットしかないです
Xbox360
ギターヒーローの体験版はマイクセットのようなものがないとダメなんですか?
できません
ギターヒーローのシリーズで新しいものは専用コントローラーか、普通のコントローラーに接続するボイスチャット用のマイクがないと何もできません。
エアロスミスくらいまでのものは普通のコントローラーでもできたと思いますが。
あなたにとって永遠のギターヒーローは? 私はジミヘンです。 今から25年前高校生の時パンクやってましたが彼のライブビデオを見てビックリ!
あんな風にリフ、ソロを弾きたいと練習したもんです。曲ではリトルウィングとブードゥーチャイルドですかね。
「ギターヒーロー」となるとワシの場合は
ディックデイルとノーキーエドワーズです。
両名色んな意味でパイオニアだったと思いますよ。
ディックデイルに関してはジミヘンが師と仰いでいたのは有名な話です。
自分は高校生ですが、赤子のころから親父に昔のHR/HMを聴かせられていたので、永遠のギターヒーローと言えばイングヴェイ・マルムスティーン、リッチー・ブラックモア、マイケル・シェンカーですね
でも1番はイングヴェイですね
Trilogy Suite OP:5、Far Beyond The Sunなどは自分自身弾いていて最高に楽しいし、曲の構成や使っているコード進行、スケールどれを取っても改めて天才だと思いますね
ジミヘンがギターヒーローの創始者なら、イングヴェイ、リッチー、マイケルは発展者にあたるでしょうね
俺はイングウェイが一番好きです!!!
ジェフベックですね。ギターもカッコイイけど演奏する姿もカッコイイです。
ジミヘンわかります!
三大ギタリストも
好きですが
インパクトが
強いのはやっぱジミヘン!
ギターヒーローというゲーム のコントローラーについて PS3用ギターコントローラーをXBOX360で使用することは
できないのでしょうか?
接続端子がどちらもUSBなので、できるかできないか気になってます。
ギターヒーローのギターコントローラーって無線のハズですが。
PS3版は持っていないので分かりませんが、Xbox360版は無線です。
もし、USBだったとしても使えないと思いますよ。
ギターに付属しているガイドボタンが違いますから。
PS3用ギターコントローラーは、PS3でしか使えません。同じくXbox360用もXbox360でしか使えません。
PS3とXbox360の両方で遊ぶのであれば、ソフトも、コントローラーも、それぞれに対応した物が必要です。
PS2のギターヒーローの攻略について。
ギターヒーローをなかなか攻略することが出来ません。
ギターヒーローの攻略法が載った本を探しているのですが、
自分の周りには売っていません。いったいどこで販売されているのでしょうか??
こちらは参考になりますでしょうか?
ギターヒーローの攻略本取り扱い一覧↓
http://www.terapeku1.com/rakuten/list/%e3%82%ae%e3%82%bf%e3%83%bc%e...
ギターヒーローエアロスミスのチートがどこさがしてもありません
誰か知りませんか?
G=緑 R=赤 Y=黄色 B=青 O=オレンジ
Air Guitar
( RY )
(GR )
( RY )
( RY )
( R B )
( R B )
( R B )
( R B )
( R B )
( YB )
( YB )
( Y O)
Hyperspeed
( Y O)
( Y O)
( Y O)
( Y O)
( Y O)
( RY )
( RY )
( RY )
( RY )
( R B )
( R B )
( R B )
( R B )
( R B )
( YB )
( Y O)
( Y O)
No Fail
(GR )
( B )
(GR )
(G Y )
( B )
(G Y )
( RY )
( O)
( RY )
(G Y )
( Y )
(G Y )
(GR )
Performance Mode
(GR )
(GR )
( R O)
( R B )
(GR )
(GR )
( R O)
( R B )
Precision Mode
( RY )
( R B )
( R B )
( RY )
( RY )
( YB )
( YB )
( YB )
( R B )
( RY )
( R B )
( R B )
( RY )
( RY )
( YB )
( YB )
( YB )
( R B )
Unlock All Songs
( RY )
(GR )
(GR )
( RY )
( RY )
(GR )
( RY )
( RY )
(GR )
(GR )
( RY )
( RY )
(GR )
( RY )
( R B )
ギターヒーローレジェンドなんですが、専用のコントローラー(ギターの形した)なければできませんか?
コントローラーでもできますよ(^○^)
ギターヒーロー メタリカ (guitar hero metallica)は日本ではいつ発売されそうですか?
アクティビジョンジャパンが無くなったので日本版の発売はかなり厳しいと思います。
それなりに売れる物であれば日本の他メーカーがローカライズしてくれる可能性はありますが、ギターヒーロー自体が日本じゃイマイチですから・・・
ワールドツアーも出てませんし日本版が出る可能性はかなり低いかと。
ギターヒーロー(洋楽)と言ったら?
インギーでしょ、やっぱり。
いんぐうぇい
まるむし商店。。。
私にとっては~懐かしの Rick Derringer、 Ronnie Montrose、 Randy Bachman、 Andy Powell その他 これからもずーっと永遠に。
ダイムバッグ・ダレル
普通は Jimi Hendlix だと思います。
http://www.rollingstone.com/news/story/5937559/the_100_greatest_gui...
名も無いギタリストが好きという方も多いでしょうし、一概には言えません。
U2のエッジ
プリンス
B・スプリングスティーン
なによりもキース・リチャーズ
超絶テクより雰囲気とスタイルで選びました。
私も リッチー・ブラックモアです。
ランディ・ローズ
イングウェイ・マルムスティーン
ジミ・ヘンドリックス
マイケル・シェンカー
・マーティーフリードマン(元メガデス)
・ポールギルバート(Mr big)
・エドワードヴァンヘイレン(ヴァンヘイレン)
・スティーブヴァイ(元アルカトラス・・・古い)I
他にもいっぱい居るけど。
Ritchie Blackmoreは永遠にギター・ヒーローです(笑)。
ギターヒーローってどんなゲームですか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%92%E...にのってます。