2012年4月29日日曜日

貴方のギターヒーローは誰ですか?

貴方のギターヒーローは誰ですか?

老若男女のギタリストの皆様、貴方のギター・ヒーローは誰ですか?

当方(40代半ばのおっさん)のフェイバリットギタリストは、

ブライアン・メイ、アル・ディ・メオラ、マイケルシェンカーです。



ちなみにエディ・ヴァン・ヘイレンは今の若いギターキッズにも人気がありますか?







新高2です^^

やっぱりXのhideです☆



hideよりギターが上手い人はいっぱいいるかと思いますが、やっぱり自分の中ではhideです。

他の人にはない何かを持ってるような気がします。








ギターヒーローは「LUKEたかむら」です。「エース清水」も好きです。呼び捨てにするのが気が引けるので「様」を付けたいですが、周囲の人はルーク、エースと呼んでいます。胸を張って言える程は知らないですけど。聖飢魔Ⅱの演奏の時に好きになったのですが、ヴァン・ヘイレンは年上の人にCDを貸してもらって聞いて、それまで聞いていたものと感じが違ったので新鮮で印象的で、特にギターの響きが好きだと思いました。若い時のDVDを見たら時代の雰囲気のギャップを感じました。上の補足の写真はカッコ良いと思います。

私は一応まだ若いと思うのですが、同じ位の年で、周囲でヴァン・ヘイレンが一番と言う人は居ないです。嫌いだと言う人も見た事無いですが、凄く好きと言っている人が居ないです。ジミー・ペイジ、ランディー・ローズと言う話もほとんど出ないです。イングヴェイやスティーヴ・バイの方が存在感が大きいみたいです。チャック・ベリーは全く話題に上りません。

X JAPANのhideは中学の頃に一番に大好きになったヒーローです。ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュがルックス共に好きです。ジミー・ペイジは衝撃を受けたヒーローです。マイケル・シェンカーは特別に私のヒーローではないですが、ピコピコした音と有名なドラゴンボールみたいな髪型は好きです。







一番と言われたら、Tim Skoldです!(ベースもしますが)







私は18歳(男)です!!



私のギターヒーローは



日本だと

T-SQUAREの安藤さん



THE ALFEEの坂崎さんです。





海外アーティストだと



ブライアン・セッツァー



エリックジョンソン



ラリーカルトン



です♪







高校1年男子です。

僕はクラプトンが好きでしたが、ハードロックに目覚めVan Halen Joe Satriani Mr.Big 最高です。

エディは素晴らしい!!95年のトロントライブが最高ですね。



サミーもいいね。







師匠、中川イサトです。

http://www.youtube.com/watch?v=kWlpep8Q44I&feature=related







18歳っす



クラプトン、ジョージ・リンチ、ジョージ・ベンソン、パコ・デ・ルシアとかが好きです



他にもジミヘン、Jベック、ペイジ、インギー、Pギルバートとか・・・

ヴァンヘイレンは好きだけど、周りの友達は興味ないみたい・・・(流行がラルク、バンプ、9mmとかなので)







ローリーさん



橘高文彦さん







仲井戸麗市

ローリー

ジミー・ペイジ







スラッシュ



トム・モレロ



ジョー・サトリアーニ



ポール・ギルバート



鮎川誠



厳選した5人です、100人くらい居ますよ♪







XのHIDEちゃんですね☆







クラプトン、ジミヘン、小沼ようすけ この他いっぱいいます







高校生です( ´艸`)



私は

~40代以上~

クリス・インペリテリ

イングヴェイ

ブライアン・メイ(誕生日が同じだったせいもある)

マイケルシェンカー

カーク・ハメット

スティーブヴァィ

高崎晃



~40代以下~

ハーマン・リ

サム・トットマン

アレキシライホ

マイケル・ロメオ

マイケル・アモット

クリストファー・アモット





世界だとインペリテリは特に憧れますね...一生かかっても弾けませんが(笑)

日本だと高崎 晃が一番ですね(´0ノ`*)



エディ・ヴァン・ヘイレンは

私の周りでも好きな人は多数いますよ







ランディ、ヌーノ、ザック、エディ、スラッシュ、ビリーコーガンです







10代後半のHM/HR大好き男です。



ジョージ・リンチ

アレキシ・ライホ

マイケル・シェンカー

ヌーノ・ベッテンコート

ランディー・ローズ

キース・リチャーズ

トム・モレロ

トニー・アイオミ

スラッシュ

ジョン・フルシアンテ

松本孝弘



他にもいますが、中でも特に上記の人たちがベスト!!







同世代です。中学生のころ、リッチー、マイケル、アンガスの3人に影響を受けました。特に、リッチーの破壊パフォーマンスには悩殺されました。



エディについては、ライトハンドはもちろんですけど、キーボードをフューチャーした楽曲は衝撃でしたね。







私の好きなバンドのギタリストです。

Jungle Georgeっていう男性で

ギターソロがすごくカッコイイし、

カッティングが物凄くうまいです!!



ヴァンヘイレンは自分はあまり興味がないのですが、

若い世代の人にも人気だと思いますよ。







20代半ばです。

自分でも明らかに影響受けてる!と断言できるのは

HIDE(XJAPAN)、ジェイムス・ヘットフィールド&カーク・ハメット(メタリカ)

マイケル・シェンカー

この3人は間違いないです。



エディなんかは最近の若いギターキッズでも、

気に入ってくれる人が居ると思いますよ。

ホントに良い音楽ってのは色褪せませんからね~







アンガス・ヤングとアベフトシ。

テクニック的に尊敬するのはジョン・ペトルーシですが、ギターヒーローと言えばこの2人ですね。純粋にカッコ良い。







ラウル ミドン

この1年位で観たライブで一番強力でした。

驚いたよー。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm48213



シェンカーは1月に行きましたよ。







ギターを弾くヒーローと言えば「スーパースリー」です!(キッパリ)



私の「スーパースリー」



その1…ヤン・アッカーマン…フルートやオルガンの

バックに回ったときの切れ味に注目してください。

http://www.youtube.com/watch?v=XNzqWIz9wWs

http://www.youtube.com/watch?v=oxU44vMfhUw

http://www.youtube.com/watch?v=jCNKmd7e5fQ



その2…フランコ・ムシーダ…アフロでプロレスラーのような

いかつい風貌だが、繊細なボーカルも聴かせ、ライヴでは

シンセやメロトロンも弾く、学究肌の器用な(だけではないが)人。

http://www.youtube.com/watch?v=1dsWxcwOBzE

http://www.youtube.com/watch?v=MY9H0lKlwj0



その3…スティーヴ・ハウ…



おおっ?、YouTubeに削除されていた東欧の「きれいなねーちゃん」

てんこ盛りのシンフォニック・ライヴの「儀式」が復活しているぞ!

DVDは1年以上前に弟に貸したままで見るのは久しぶり。

エッグ・シェイカーを振る別嬪さんの顔を見るのも久々だ~

(って、特に私の好みのタイプというわけではないので…念のため)

http://www.youtube.com/watch?v=0rHumV4Rg48

http://www.youtube.com/watch?v=4DRaDijZvls

http://www.youtube.com/watch?v=G93i83m-wrE



一部エレクトリック・シタールと持ち替えるとはいえ、

20分を超える大曲をレスポール・ジュニアで弾ききる度胸と潔さ。



↓ところでジローのギターは茶色じゃなくて赤色ですよ…指板まで赤いのは

昔、ジョニー・スミスがTV番組用にギブソンにオーダーしたって言う話を

どこかで聞いたことがありますけどね。ジローのギターはサウンドホールの中に

「春」の字が読めるので1970年前後の春日楽器製じゃないかしら?

…って、話がそれちゃいましたm(__)m



↓これが本家本元のスーパースリーだ!

0 件のコメント:

コメントを投稿