2012年4月24日火曜日

wiiのギターヒーローを買うか、PS2を買ってポップンミュージックを買うかで ...

wiiのギターヒーローを買うか、PS2を買ってポップンミュージックを買うかで

迷っています。

どっちの方がおもしろいのでしょうか?

教えてくださいm(^^b







ギターヒーローかギタドラのどちらか…なら解りますが何故違うジャンルと…



まぁWiiに限らずPS2/PS3版のギターヒーローは専用コントローラー付しか販売されてませんから、(箱にとってもついてないメーカーの手抜き箱ですが)持ち帰りは不便ですが、最初から雰囲気出して遊べます。

しかし、楽曲は洋楽しかないので洋楽に詳しくないと誰の曲か解りません(一応有名な人・曲がありますが)し、最大5ボタンでの演奏なのでちょっと難しく感じるかもしれません。(一番優しい難易度でギターフリークスと同じ3ボタンです)

説明書がとにかく不親切で、追加楽曲もやるかやらないか解らない状態なのでもしかすると微妙かもしれません。



PS2のポップンは(PS版を合わせて)これまでのアーケード作ほぼ全種が販売されてますからPS2さえあれば全楽曲遊べます。(アーケードで削除された曲もありますが、元々収録されてない曲もあり。ショウテンとか)

また、PS2用コントローラーでも遊べない事はないですが、専用コントローラーがないと高難度曲は到底クリア出来もんじゃないです。ちなみに専コンだけでSIMPLE2000のゲームが2本ばかし買えます。

で、この専コンも素晴らしい出来か、と言われれば「びみょー」としか言いようがないです。(悪くはないが特別良くもない)

じゃ、アーケードスタイルコントローラを…となると3万円(不定期入荷・コナミスタイル専売)なので、これもまた微妙…<しかも防音対策とらないと空洞だらけの専コンではガチャガチャうるさく夜は遊べません)

逆にポプコンがあればPS2のビートマニアIIDXにも応用できる(IIDXにポップンスキンが用意されてるぐらい)のでポップンに飽きたらIIDXに移行も出来ます。



楽曲も曲もバリエーションも多いですし、沢山のジャンルの曲がやりたいのならポップンを。

洋楽大好き!一曲丸々弾いてみてぇ!と言うならギターヒーローをお薦めします。








本当はプレステ3かエックスボックス360がいんですけどね。まぁその2つなら画像が綺麗?なプレステ2の方がおすすめです。まぁ自分はビートマニアで十分です(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿